鬼瓦職人
12月10日
3年生のきらめき学習(総合的な学習の時間)で、学校の歴史を勉強している中で、校長室にあった古い鬼瓦を見つけました。この鬼瓦が、昔校舎に使われていたことがわかり、今日は、その鬼瓦職人の西村さんを招いて、お話をお聞きしました。 6年生への贈り物
12月10日
読み聞かせグループの「ねぎぼうず」の方々から、6年生に読み聞かせのプレゼントをしてくださいました。「桃の里」と「名前のない猫」のお話です。 絵本をスクリーンに映し出し、音楽を流しながら読んでくださいました。 「人物に合わせて読んでいて、気持ちが伝わった」「桃太郎のお話は、この話と続いていることが分かった」など、子どもたちは感心していました。 ふれあいタイム
12月9日
ふれあいタイム
12月9日
ふれあいタイム
12月10日
ふれあいタイム
12月9日
6学年を縦割りにしたふれあい班に分かれて、クリスマス集会の飾りを作成しました。 トナカイの顔に、自分の手形をつのに見立てて、貼り付けました。 思い思いにトナカイの顔を描いていきます。 わからないところは、5,6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれます。 みんなが笑顔でつくりました。 いいお天気
12月9日
今日は、久しぶりにいいお天気です。 根川タイム(長放課)に、子どもたちは外で遊ぶため、元気に運動場に出てきました。 なわとび、鉄棒、サッカー、ドッジボールをしているクラスもあります。 その姿に、ほっとします。 ねぎどん せんだん君
12月9日
来年度の根川小学校創立150周年に向け、新しくマスコットキャラクターが決まりました。 『ねぎどん』と『せんだん君』です。 各クラスに掲示し、子ども達を見守っています。 毎朝、2人にあいさつして教室に入っているクラスもあります。 児童朝会
12月8日
今朝は、児童朝会がオンラインで行われました。 美化委員の児童が、清掃強調週間の呼びかけをしました。 企画委員の児童は、クリスマス集会についての話をしました。 学校がよくなるために、委員会活動をがんばっています。 災害に備えて私たちができること5年生がきらめき(総合的な学習の時間)で、「災害に備えて私たちができること」について、学習を進めています。 水害に遭ったら、どこへどのように避難したらよいかを、学習用タブレットを使って調べています。 書写ボランティアさん
12月8日
3,4年生の書写の時間に、書写ボランティアさんが来て、習字での書き方を教えてくれました。筆遣いは難しいけど、毛筆は楽しかったようです。 クリスマス飾り作り
12月8日
スピーチ
12月8日
朝の会の時間に、スピーチ活動を行っています。 クリスマス飾り作り
12月8日
クリスマス飾りつくり
12月8日
クリスマス集会に向けて、クリスマス飾り作りを行っています。 今日は、6年生が1年生に、5年生が2年生に教えに行きました。 1,2年生は、お兄さん・お姉さんに手伝ってもらって嬉しそうでした。 キレイな飾りができたでしょうか。 学区探検
12月7日
2年生が、学区探検に行ってきました。 あいにくの雨天でしたが、小雨の中、子どもたちは元気に行ってきました。 勝手神社や常夜灯、長興寺の鐘など、初めて見る子もいました。 根川小学校区には「いろいろなものがある」と、発見していました。 保健だより「ほけんだより」が、保護者宛に配付されました。 それを使って、担任の先生から子どもたちに、風邪に関するクイズを出しました。 「当たったー」と、大騒ぎです。 クイズに正解して、風邪に関する知識を深め、風邪をひかないようにしてくださいね。 6年生 おかえりなさい
12月6日
12月2,3日に、6年生が修学旅行に行ってきました。 今日、6年生が教室に入ると、黒板に「おかえりなさい」のメッセージが書かれていました。5年生からです。 心温まる、学年間の交流が見られました。 4年生学年通信第14号のアップ
4年生学年通信第14号をアップしました。
6年生 修学旅行 |