浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

12/7 5年生 まごころ発表会振り返り

まごころ発表会を振り返っていました。

振り返り用紙を見ると、どの子も文字がびっしりと書かれていました。

それだけ真剣に取り組んできたという証拠ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 5年生 クリスマス

12月に入り、いろいろな教室でクリスマスをイメージした掲示が見かけられます。

クリスマスツリーを見つけました。
画像1 画像1

12/7 5年生 理科

水に溶かしたミョウバンを取り出せるかどうか考え、実験しました。

前に食塩水で実験をしたことが生かされているようでしたね。

結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 3年生 保健

健康ってどういうこと?

グループで意見を出し合い、ホワイトボードにまとめていました。

どんなふうにまとまったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 1年生 さんすう

式に表して計算の仕方を考えました。

気づいたことを積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 6年生 我ら、北小ボラ部3

学習をすすめてきて、今、自分たちにできることを行動に移しています。

素晴らしいなと思います。



このまごころ発表会は。本校が学校や地域をテーマとして進めている「まごころ学習」について、知っていただく貴重な機会となりました。

多くの方に学校に足を運んでいただけたことに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 6年生 我ら、北小ボラ部2

人とかかわり、調べれば調べるほどボランティアに対する考え方が変わってきたようです。

青年会ならぬ「少年会」を名乗っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 6年生 我ら、北小ボラ部

6年生はボランティアについての理解を深めました。

青年会の方々へのインタビューがきっかけでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 5年生 環境博士になろう3

3組です。

今回の学習の中で、学校に2か所あるウッドデッキの名前をつけてくれました。

ますます校舎への愛着がわきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 5年生 環境博士になろう2

2組です。

発表の後、保護者の方から質問を受け、調べたことをもとにがんばって答えている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 5年生 環境博士になろう

5年生は、環境の面から校舎を調べました。

浄水北小学校はいろいろな工夫がされています。

B紙やタブレットにまとめて発表しました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 4年生 まごころの森はふれあいの場3

3組です。

ツアーの途中では、森にある植物や生き物について説明もありました。

子どもたちが大好きなまごころの森、いかがでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 4年生 まごころの森はふれあいの場2

2組の様子です。

保護者のみなさま、クイズはおわかりになられたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 4年生 まごころの森はふれあいの場

4年生はまごころの森ツアーを企画しました。

スタンプラリーをして、自然を使った遊びを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 おひにこ 思い出スクラッチ

キャンプや運動会の思い出をスクラッチを使って表しました。

イメージ通りに動かすまでに、何度もやり直しながらがんばりました。

その後は美術館を案内しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3年生 みりょく発見!浄水の町3

3組の様子です。

楽しみながら、浄水のいろいろなことを知ることができましたね。

子どもたちもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3年生 みりょく発見!浄水の町2

2組の様子です。

カルタは子どもと大人が混ざって行いました。

どちらも負けじと白熱しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3年生 みりょく発見!浄水の町

3年生は、浄水地区が今のように発展してくるまでのことをカルタにまとめました。

学習してきたことで、自分が心に残っていることや思いをカルタにのせました。

写真は1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 2年生 浄水北ランドを冒険しよう!3

3組の様子です。

保護者のみなさまには、クイズに参加していただいたり、質問をしてくださったりし、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 2年生 浄水北ランドを冒険しよう!2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針