浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

5/14 1年生 芽が出たよ!

「見て〜、芽が出たよ!」と遠くから声がしました。

見に行くと、土の中から少しだけ顔をのぞかせた芽がありました。

毎日観察しているから、すぐ気がついたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 2年生 ダンス

体育の時間いダンスを踊っていました。

みんな元気に踊りました。

動きもそろっていたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3年生 社会科

豊田市について地図で調べました。

豊田市って広いね。

旭高原元気村?・・・あった!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 3年生 キャベツが・・・

キャベツの観察をしました。

「卵があったよ」「なかったなあ」

ん?葉っぱに穴が!

よく見ると・・・、やっぱり幼虫がいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 おひにこ かさの学習

かさの学習をしました。

リットル、デシリットル?

実際に容器に水を入れて確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 4年生 外国語活動

先生たちの会話の様子を見て、今度は自分たちでインタビューをしました。

すぐに相手が見つからなかったのか、突然「Hello!」と声をかけられました。

・・・「Hello!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5年生 体育

スタートダッシュの練習をしていました。

いろいろな姿勢からスタートをしていましたね。

楽しそうに走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5年生 習字の練習

「ふるさと」という字を練習しました。

集中して、名前までていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生 国語

段落をどう分けるかについて話し合いました。

途中、「なるほど」「そうか」というつぶやきが聞こえてきました。

根拠をはっきりとさせて、自分はこう思うと伝えることが大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生 分数の計算

分数×整数について考えました。

考え方をホワイトボードに書いて発表しました。

他のグループと比較して、それぞれのよさに気づくことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 1・2年生 学校探検2

探検した教室では2年生が説明し、スタンプを押しました。

「全部行ったよ」とうれしそうにカードを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 1・2年生 学校探検1

今日は3組さんが探検をしました。

校内を案内する2年生がすごく大きく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 委員会活動

朝の会の時間に、まごころ委員の子たちが「まごころ発見カード」の取組について説明をしました。

たくさんのまごころさんを見つけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 6年生 求められる力

国会と内閣と裁判所の関係性についてまとめていました。

iPadや資料集を使って調べました。

ただ調べるだけではなく、いかにわかりやすくまとめるかという課題です。

必要な資料は何なのか、どの資料がわかりやすいか、どのように説明するかを考えながらまとめていました。

こうした力はまさに今求められている力ですね。

昨年度の総合的な学習でまとめたプレゼンの経験が生きていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 大きくなってね

ミニトマトの苗を植えました。

これからどんな風に成長するんでしょうか。

実ができるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 1年生 楽しいよ!

体育の時間に、ペダルローラーや竹馬で遊びました。

一輪車に挑戦する子もいましたね。

上手にできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 4年生 漢字辞典を使って

漢字辞典を使って、時間内に答えられるか挑戦しました。

「ようい、はじめ!」

辞書のページををめくる音だけが響いていましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 おひにこの様子

漢字練習やハサミの使い方の練習など、それぞれに課題をもって活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 5年生 英語

会話を聞いて、だいたいの内容が把握できるようにがんばりました。

振り返りもしっかりと行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 3年生 卵があったよ

キャベツの葉っぱを観察しました。

「チョウの卵があったよ!」と教えてくれました。

小さいですが見えますか?

赤い線で囲んだ部分にありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針