浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

10/25 6年生 植樹2

ももくり3年、かき8年。

みんなが二十歳になるころにはしっかりと実がなっているでしょうね。

楽しみにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生 植樹

まごころの森に柿の木を植えました。

少し雨に降られてしまいましたが、柿にとっては都合がよかったようです。

一人一人が少しずつ土をかけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 5年生 社会科

食料生産について学習しました。

日本と外国のそれぞれの事情も関係するようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 4年生 算数

そろばんの学習です。

小数のたし算、位の大きい方と小さい方とどちらから計算するんでしたっけ。

計算の仕方はわかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 3年生 クラブ見学

クラブの見学をしました。

写真は、漢字クラブ、サッカークラブ、ハンドメイドクラブです。

やりたいクラブがあったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 3年生 道徳

バスの中での出来事をもとに考えました。

この授業も外部講師の先生に見ていただきました。

みんなしっかりと考えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 2年生 生活科

先週のまち探検で見つけたことをまとめていました。

ここからさらに学習がどう広がっていくのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 2年生 算数

かけ算を学習しました。

九九の2の段ですね。

答えを見て何か気づいたことはあるかな?

となりの子と考えを出し合って確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 1年生 どうとく

「はしのうえのおおかみ」というお話を読みました。

外部講師の先生に授業を見ていただきました。

たくさんの子が自分の考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 1年生 いろいろなふね

客船についてまとめた後、客船の紹介動画をみました。

ホールがあったり、プールがあったりするのを見て、「え〜!?」と驚いていました。

客船の次はフェリーボートについてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 1年生 読書感想画

絵の具をまぜて色をつくったり、水の量をかえて濃さをかえてりしながら色をぬりました。

仕上がってきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 教育協議会

教育協議会を行いました。

教育協議会は、自治区長、民生委員、主任児童委員、保護司、寿会・シニアクラブ会長、青年会会長、子ども会総代、PTCA役員、地域コーディネーター、学校で構成されています。

いろいろな立場から学校や子どもたちをみていただき、教育活動の充実や地域との連携等について協議しました。
画像1 画像1

10/22 6年生 まごころ学習

ボランティアについて考えています。

自分たちにできること・・・。

ファイルを見てこれまで学習したことを振り返りながら考えていました。

廊下には掲示板がつくられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 6年生 算数

図形の拡大について学習しました。

どんな方法で拡大しましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 5年生 チャレンジ!

さんすうの応用問題に取り組んでいました。

今まで学習したことを使ってできるはずです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 4年生 運動会練習

ダンスの練習では、流れを止めながら細かな動きを練習しました。

順調そうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 4年生 総合的な学習の時間

まごころの森でどんなことができそうかを考えていました。

楽しい遊びを考えているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 3年生 運動会練習

3年生もリハーサルに向けて、通して練習をしていました。

動きがよくなってきているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 3年生 読書感想画

下書きに色をぬり始めました。

前に学習した「にじみ」や「ドリッピング」などの技を試している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 3年生 書写

新しい漢字ですか?

お手本を見て、ていねいに書きます。

苦手なところをくり返し練習している子もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針