浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

11/29 おひにこ 動画を見ました

5年生がまごころ学習の一環として、学校に2か所あるウッドデッキに、全校へのアンケートをとりながら名前をつけてくれました。

そして全校への発表にと動画をつくりました。

名前のお披露目動画を見終わると、「よくこんな動画がつくれたなあ」と感心している子がいました。

これからはウッドデッキを愛称で呼ぶことができますね。
画像1 画像1

11/29 5年生 国語

自分の思いや考えを伝えるためのスピーチをしていました。

みんな堂々とした態度でスピーチができていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 ボランティア

なかよしタイムに、正門前の花壇にチューリップの球根とパンジーを植えました。

呼びかけに1年生から6年生までの子がたくさん来てくれました。

保護者や地域の方に植え方を教わりながら作業しました。

やっぱり人手が多いと作業がはかどります。

ご協力くださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生 まごころ学習

まごころ発表会に向けた準備をしていたようです。

自分たちが学習したことをしっかりと伝えたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2年生 人権週間に向けて

12月4日から人権週間が始まります。

2年生が、人権に関する動画を見ていました。

標語を考えるようですね。
画像1 画像1

11/29 1年生 せいかつか2

つくったものについてや遊び方などをしっかりと2年生に説明しました。

1年生も2年生も、とても楽しそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年生 せいかつか

せいかつかの時間に2年生を招待しました。

秋のたからものでつくったゲームなどでいっしょに遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 焼いも4

中学生がすごくがんばってくれています。

ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 焼いも3

試食用でいただきました。

おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/27 焼いも2

お楽しみでくじ引きもやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 焼いも

焼き芋の引き換えが始まりました。

あつあつ、ほくほくで甘い焼いもができ上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 焼きいも準備中

おはようございます。

今日は焼きいも販売の日です。

共働本部の方をはじめ、保護者や地域の方、職員が早朝から準備を進めてくださっています。

中学生もかけつけてくれています。

申し込まれた方は楽しみにお待ちくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 焼きいも販売に向けて

明日は焼きいもの販売です。

事前に申し込みをしてくださった方が多く、共働本部室にはおいもがずらり。

中学生もボランティアで準備を手伝ってくれました!

どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 おひにこ 外国語活動

建物の絵をみて順に英語で答えていきます。

神社の絵が出た瞬間、思わず「ジンジャー!」

・・・って、英語なの?
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 6年生 献立は任せて!

家庭科の時間に献立作りをしていました。

栄養のバランスも考えて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 5年生 家庭科

エプロンづくりをしていました。

折り返したところにアイロンをあてて・・・

少しずつでき上がっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 4年生 外国語活動

カードをならべて、リズムよく発音をしました。

Peach、Cherry、banana!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 3年生 消防署見学4

学校にもどり、振り返りをしました。

メモにはびっしりと文字が書かれていました。

しっかりとお話を聞いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 3年生 消防署見学3

倉庫の中やいろいろな消防車も見せてもらいました。

北消防署の皆様、大変お忙しい中、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 3年生 消防署見学2

煙を吸わないためのマスクも付けさせてもらいました。

どんな感じだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針