本日より令和6年度がスタートしました。「子どもと先生みんなで力を合わせて・・・よい一年に!

11月29日「和紙作品制作」6年(第2回)-02

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【和紙作品制作「思い出の学校」・6年生】第2回(2)

○和紙講師のF先生は、子どもたちの目の前で技法を実演して、
 わかりやすく教えてくださっています。

11月29日「和紙作品制作」6年(第2回)-01

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【和紙作品制作「思い出の学校」・6年生】第2回(1)

○前回に引き続き、6年生は、本城小学校の「思い出の場所・風景」を
 和紙で表現しています。

11月29日「花ボランティアさんの生け花」

画像1 画像1
画像2 画像2
【花ボランティア・Tさんの生け花作品】

〇11月は、可憐な花を中心にして、かわいい生け花作品を飾って
 くださいました。

〜本城小のために毎月花を生けてくださり、ありがとうございます〜

11月29日「全校朝会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
【歌「ありがとうの花」の練習】

○子どもたちも先生たちも、手話をしながら歌いました。

※この歌は、12月5日「やまざとコンサート」でも発表します。

11月29日「全校朝会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【歌「ありがとうの花」の練習】

○朝の会でも練習している歌「ありがとうの花」を、
 全校児童で練習しました。

○手話を付けて歌いました。
(伴奏担当は校長先生、指揮は5年生です。)

11月25日「打ちはやし練習」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【全校練習の様子です】

○一人一人が自分の役割を果たし、かけ声をかけたり、
 笛や太鼓を演奏したりしています。

〜立派な発表ができるよう、発表当日までさらに練習をしていきます〜

11月25日「打ちはやし練習」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
【令和3年度・打ちはやし発表】(全校練習)その1

○今年度の「打ちはやし発表」は、12月9日(木)、持久走大会の前に
 運動場で発表する予定です。

○演奏する曲は、以下の6曲です。
 「打ちこみ」「鬼くずし」「矢車」「おさる」「おかめ」「しぐれ」

〜本城っ子たちの威勢のよい打ちはやしを発表します〜

11月22日「和紙作品制作」6年-04

画像1 画像1
画像2 画像2
【和紙作品制作「思い出の学校」・6年生】第1回(4)

○6年生の子どもたちは、木の枝などの細かい部分も
 丁寧につくり、思い出の風景が少しずつでき上がって
 きています。

11月22日「和紙作品制作」6年-03

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【和紙作品制作「思い出の学校」・6年生】第1回(3)

○和紙講師F先生から、作業の仕方を具体的に教えていただいた
 子どもたちは、早速自分で試していました。

11月22日「和紙作品制作」6年-02

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【和紙作品制作「思い出の学校」・6年生】第1回(2)

○11月22日(月)は今年度の第1回で、
 背景(作品の下地)の部分を漉いてから、
 建物や木々などの部分をつくっていきました。

○今回も、和紙講師のF先生にご指導しただき、
 子どもたちは、漉き方のこつや技法を学び、
 小学校最後の作品づくりを進めています。

11月22日「和紙作品制作」6年-01

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【和紙作品制作「思い出の学校」・6年生】第1回(1)

○今年度の6年生も、本城小学校の「思い出の場所・風景」を題材にして、
 和紙作品を制作しています。

11月19日「さわやか運動」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【さわやか運動】〜11月17日(水)から始まりました〜

○12月9日(木)の「持久走大会」に向けて、
 さわやか運動(ランニング)が始まりました。

○自分の目標を決め、一人一人頑張って走っています。

11月10日「全校集会」(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【修学旅行いってらっしゃいの会】(その1)

○楽しいクイズの後、5年生が作ったかわいい「お守り」を
 5年生から6年生に渡しました。

<写真・上> 6年生に「お守り」を渡す様子
<写真・中> 5年生が作った「お守り」の一つ

○修学旅行を翌日に控えた6年生から、下級生たちに
 「修学旅行で見てきたい場所・もの」について話しました。

<写真・下> 6年生が一人ずつ見学地について発表

11月10日「全校集会」(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
【修学旅行いってらっしゃいの会】

○5年生の子どもたちが中心となって、
 修学旅行(11/11〜12)に出かける6年生を見送る会を
 行いました。
○はじめに、5年生が考えた「京都・奈良に関する○×クイズ」を
 行った後に、5年生が作った「お守り」を手渡しました。

<写真・上> 司会をする5年生(右)、4年生(左)
<写真・下> 修学旅行に出かける6年生たち

11月10日「全校集会」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
【ほんわか委員会「完読賞」の表彰】

○ほんわか委員会が、「完読賞」の表彰を行いました。

○各学年の「必読書」を読み終えた子どもたちに、
 ほんわか委員から「完読賞」の賞状を渡しました。

(6年生:2人、5年生:1人、1年生:1人)

〜完読賞、おめでとうございました〜

11月10日「全校集会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【赤い羽根作品:入賞者の表彰】

○「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」において、
 入賞した児童の表彰を、校長先生にしていただきました。

<写真・上> ポスターの部で「入選」した5年生
<写真・中> 書道の部で「入選」した5年生
<写真・下> 表彰された5年生・2人

〜入賞、おめでとうございました〜

11月10日「全校集会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
【豊田市小中学生科学研究作品展「校内入選」の表彰】

○夏休みに研究したことをまとめ、応募した作品から
 「校内入選」に選ばれた児童の表彰を、校長先生に
 していただきました。

<写真> 校内入選した4年生

〜校内入選、おめでとうございます!〜

11月6日「PTAリサイクル活動」(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【令和3年度 PTAリサイクル活動】その4

●今回のリサイクル活動で集まったものです。

<写真・上> 牛乳パック
<写真・中> 古着
<写真・上> アルミ缶(普段学校で集めたものも含む)

〜回収へのご協力に感謝申し上げるとともに、
    次年度以降もご協力をお願いいたします〜

11月6日「PTAリサイクル活動」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【令和3年度 PTAリサイクル活動】その3

●今回のリサイクル活動で集まったものです。

<写真・上> 段ボール
<写真・中> 新聞紙
<写真・上> 雑誌・雑がみ

〜回収へのご協力に感謝申し上げます〜

11月6日「PTAリサイクル活動」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【令和3年度 PTAリサイクル活動】その2

●参加してくださった皆様のご協力・ご尽力により、短時間(1時間余り)で回収物の集約作業まで行うことができました。

〜お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました〜

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより