11月16日の様子7
「今から名前を書いていておこうね」という指示で、名前ペンを出して書き始めました。指示にさっと従える1年生は立派です。
【活動の様子】 2021-11-16 15:09 up!
11月16日の様子7
先生に、頭につける飾りの大きさを直してもらっている間に、かわいい姿を撮りました。
色があざやかでした。
テンションも上がります。
【活動の様子】 2021-11-16 15:06 up!
11月16日の様子6
おや。2年生だけかと思ったら、1年生も衣装を着てうれしそうでした。
お似合いです。
【活動の様子】 2021-11-16 15:03 up!
11月16日の様子5
2年生の教室では、表現の衣装をもらえたようでした。「見て」と言ってうれしそうに見せてくれました。かわいいです!
「5時間目に着て踊るんだよ。見てね」だそうです。
もちろん!楽しみにしています。
【活動の様子】 2021-11-16 15:01 up!
11月16日の様子4
楽しそうな音楽が聞こえてきたのでのぞいてみると、音楽の授業でした。
楽器を選ばせてもらって、私も参加しました。
1回目より2回目。2回目より3回目…の方がリズムが合い、楽しむ余裕が出てきた感じがしました。楽器を変えながら、みんなで合奏すると雰囲気も変わって楽しいですね。
【活動の様子】 2021-11-16 14:55 up!
11月16日の様子3
昇降口前に、運動会のテーマと、運動会にかける思いを掲示するコーナーがあります。
それぞれの思いのなかに「いっちだんけつ」の意気込みがあり、「世界一のなかまと」よい思い出が作れたらうれしいです。
階段を上がると、4組の教室で表現の練習をしていました。まさしく、運動会のテーマにあるように、全員ですてきな表現ができるようがんばっている姿に出会いました。
【活動の様子】 2021-11-16 14:48 up!
11月16日の様子2
4年生では、係活動をよりよくするために工夫した子と、その取組を実行している子の表彰をしました。「自ら考え みんなとやりぬく」姿だなと思います。
4組では、1年生が困っていたとき、さっと手助けをした子の表彰をしました。優しい心の持ち主です。
【活動の様子】 2021-11-16 14:42 up!
11月15日の様子11
今日も、完食のようでした。
自分のお皿もぴかぴかです。
「ああ、おいしかった」とつぶやく声が聞こえてきたので、嬉しくなりました。
1年生は、元気がよいです。
【活動の様子】 2021-11-15 19:02 up!
11月15日の様子10
「時間があって暇だからおかわりでもしようかな」なんていう声も聞かれました。
「少しにしてください」と言って、食べられる分だけにしてもらう子もいました。
【活動の様子】 2021-11-15 19:00 up!
11月15日の様子9
【活動の様子】 2021-11-15 18:57 up!
11月15日の様子8
おかわりをする子が、たくさんいるクラスは元気で生き生きしています。
1年生は、10月・11月に、「残債ゼロ」の日が続いたようですよ。
運動会の練習でお腹が空いたかもしれません。
野菜が入っていた食缶がいちばんに空っぽになっていました。
【活動の様子】 2021-11-15 18:56 up! *
11月15日の様子7
1年生の給食の様子です。
ちょうど食べ終わり、おかわりをする子がいる時間帯でした。
もりもり食べています。
【活動の様子】 2021-11-15 18:52 up!
11月15日の様子7
3年生が、外で理科の実験をしていました。「光の進み方」で、鏡を使って光の道筋を観察しているようでした。
4年生の教室では、リレーのコーナートップの話を聞いていました。
4年生にとっては、初めてのリレー体験かもしれません。
「バトンパスをミスしたら、どちらがバトンを拾うでしょうか」という先生の問いかけに、「ん?どっちだろう」と改めて考える子どもたちでした。
【活動の様子】 2021-11-15 18:49 up!
11月15日の様子6
校舎の3階から5・6年生の表現を撮影してみました。小さいですね。
でも、動きがそろってきた感じはわかります。
最終仕上げという段階でしょうか。
【活動の様子】 2021-11-15 18:43 up!
11月15日の様子5
運動場で、移動の練習も行いました。
先生の号令に合わせて、自分の場所に移動します。
何回か繰り返すうちに、先生から「だんだんうまくなってきたよ」とほめてもらえるようになっていました。本番までに、きっと隊形移動の動きも揃ってくるはずです。
【活動の様子】 2021-11-15 18:36 up!
11月15日の様子3
ラジオ体操は、体を伸ばしたり、曲げたり、ジャンプしたりと、正しく運動すると結構ハードな体操です。
【活動の様子】 2021-11-15 18:28 up!
11月15日の様子2
姿勢も揃うと美しいです。
ラジオ体操も練習しました。
【活動の様子】 2021-11-15 18:24 up!
11月12日の様子10
今日の練習で、もしかしたら作戦が思い浮かんだかもしれません。
当日が楽しみです。
【活動の様子】 2021-11-13 12:06 up!
11月12日の様子9
いつ攻めていこうか、ちょっと怖いなあ。
大丈夫かな。という様子見も見られました。
赤組、白組がまだわかれている感じが・・・
【活動の様子】 2021-11-13 12:02 up!
11月12日の様子8
相手を見ながら、調子よく走るのは結構難しい力です。
体育の時間に培ってきた力を運動会で披露できるとよいです。楽しみながら体力や能力をつけています。
【活動の様子】 2021-11-13 11:59 up!