2月28日の様子9![]() ![]() ![]() ![]() 音楽に合わせて踊ると、だんだんリズミカルに動けるようになって……体も覚えているものなのですね。 2月28日の様子8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日の様子7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結構、おぼえているもんですね。すごい! 2月28日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ……とうとう 3月になってしまいますね。 2月28日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな成果るが待っているのだろう。 ちょっとわくわく ちょっとどきどき かもしれません。 2月28日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな興味津々です。 2月28日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなことがあったな。 地域の方にお世話になったな。 あらためて、ありがとうございます。 2月28日の様子2![]() ![]() 窓から差し込む光が暖かく、春がちかい気がしました。 2月28日の様子1![]() ![]() 1年生は、努力してきたことができるようになってきました。 朝の準備が早くなったり、掃除が上手になったり。 すてきなことです。 2月25日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() 身体を思いっきり動かし、元気に過ごしたいものです。 2月25日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() なんだか、以前に見た時より、とても上手になっている感じがしました。 何より、タイミングばっちりでした。 2月25日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 力強く書きました。 休み時間は、楽しくみんなでピタゴラスに挑戦です。 2階建ての家を作りたいと言って、試行錯誤していました。 2月25日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 自分がしっかり書いたページを見せてくれます。 頑張ったんだなと自分でも思えるからこそですね。 2月25日の様子1![]() ![]() ![]() ![]() お世話になったボランティアの方に、感謝する会を計画しています。 「ありがとう」の気持ちをたくさん伝えたいのですが、今は歌うこともできず、思うように活動ができません。 そこで、歌の一部を担当することでみんなで1曲を作り上げようと考えました。 その動画をとった場面です。思いが伝わるとうれしいな。 2月24日の様子7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵を簡単に集約できるところもタブレットのよさです。 2月24日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安心して取り組むことができると思います。 消したり、付け加えたり、色を付けたり…… タブレットの上手な活用ではないでしょうか。 2月24日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、タブレットにイメージした絵を描くのですが、さて、どんな感じの絵ができるでしょうか。 2月24日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友だちが伝える文章を聞いて、絵を描く活動です。 一人ひとりが、気兼ねなく指で描いていました。 みんな違いますが、みんなよく聞いて描いていました。 2月24日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもしろいことに、1つ目と2つ目の曲調で、好きな感じで比べると半々だったのに、どちらが眠たくなるかで比べると、2つ目の曲調を選ぶ子が多かったのです。 やっぱり子守歌だからなのでしょうか。フラットがついたちょっと物寂しい曲調が選ばれました。 「目をつぶって聞いてごらん」という担任の言葉に、本当に寝そうという子も…… 実際に音階を聞いて比べて確かめる活動もしていました。 |
|