9月15日の様子199月15日の様子18落ち着いて練習している様子がよかったです。 今日は、「友達」と書いていました。 9月15日の様子179月15日の様子16今日は、数直線の勉強でした。 「5のところの線が少し長いよ」という気づきから話し合いが活発になりました。 「他にも線が長いところがあるかな?」 みんな、見つけた数字の場所を教えたくて、手がぴんぴんです。 9月15日の様子15なぜかって「先生、トカゲのしっぽがあった。まだ動いている」と見せてくれたからです。切れたばかりなのでしょう。ぴくぴく動いているのです。しかも、2匹分のしっぽを見つけたのです。 すると、 「先生、バッタの足が落ちていた!」 子どもの目のよさと、運のよさと、慣れ親しんでいるすばらしさを感じました。 9月15日の様子14ここは、サツマイモ畑の周りです。 「先生、トカゲいる?」草むらを歩くとすぐに、「あっ、いた!」 とてもすばやく反応していました。 捕まえたとトカゲを見せてくれました。 9月15日の様子13楽しみです。 9月15日の様子139月15日の様子129月15日の様子11準備も自分たちで行っていました。 ハードルとハードルの間を、列ごとにかえて設置していました。 9月15日の様子10子どもたちの力をかりて、地道に抜いていきたいと思います。 サツマイモができているといいなあ。 9月15日の様子9ここはどこ? ここは、サツマイモ畑です。 サツマイモの葉や畝がどこにあるのかわからないほどです。 校長先生も手伝いました。 9月15日の様子8すがすがしい空に向かって揚がっていきました。 その時、「リカちゃん(人形)の傘が落ちている!」という声が。 本当に、玄関の前に小さなピンクの傘が落ちているのです。 近づいてみたら… ハイビスカスの花が落ちたものでした。 謎が解けた後も楽しく会話がはずみます。 9月15日の様子7おはようございます。 9月15日の様子69月15日の様子5学校に着くころには、ちょっと汗ばんでいるかもしれません。 寒暖差に注意しましょう。 9月15日の様子4今日も、元気に登校してきてくれてうれしいですよ。 9月15日の様子3続々と、子どもたちが登校してきます。 みなさん、おはよう! 9月15日の様子2あいさつをしたら、昇降口のところで一休みしながらおしゃべりです。 9月15日の様子1通学班の子どもたちは、1列に並んできちんと歩いていました。 途中で、カエルが・・・ 子どもたちによると、残念なことによくある光景らしいです。 |
|