11月10日の様子4そこにあるものを使って、何かが始まるのも楽しい遊び。 うまくいってもいかなくても、笑顔があればそれで十分! 11月10日の様子3ブランコに乗っている子が、「先生、気持ちがいいよ。やっぱり秋だね」と言っていました。 おもいっきりこぐと、後ろの家の屋根も超えてしまう感じなのです。 子どもの頃、ビュンビュン風を切って乗っていた気持ちを思い出しました。 11月10日の様子1昨日は雨だから、準備をしても消えてしまうだろうと考えてのことです。 そして、休み時間に、6年生の係の子が、開会式の練習をしていました。 6年生は、最後の小学校での運動会を盛り上げるため、いろいろなところで活躍するでしょう。練習中の姿勢が物語っていました。 11月9日の様子10やることが終わった子が、教室のクレヨンのよごれを取ろうと動いていました。 だれかのために、考えて動くことができるところが立派です。 11月9日の様子9そして、だんだん作品が力強く、面白みのある絵にかわっていきました。 すごいなあ。 11月9日の様子9だから、本物とはちょっと形が違ったり、色が変わったりすることはいっぱいあります。 イメージ豊かな作品が並びます。 11月9日の様子8先生から読んでもらったお話は、「ざりがにさいばん」という本です。 なまずやカメや魚がたくさん出てきます。 楽しい絵になりそうです。 11月9日の様子7先生の指示に従って、実験のやり方にも気をつけていました。 11月9日の様子6今日は、アルコールランプを使って、燃焼実験です。 見た時には、「アンモニア水」を燃焼していました。 アンモニアって、沸騰するのでしたっけ!? 11月9日の様子5また、友達のために協力するところも素敵だなと思いました。 11月9日の様子411月9日の様子3さかなつり、動くおもちゃなど、楽しく参加できました。 11月9日の様子2いろんなお店が開店すると、「いらっしゃいませ」と呼んでもらえて、気分がよくなりました。 11月9日の様子1休んだ友達に対して野菜い行動とった子です。 相手を思いやる心が育っている証拠ですね。 11月8日の様子14このお店を開くまでに育った力が大切ですね。また、当日、臨機応変に人とかかわる経験ができるので、合同で行う意味があります。 自分のお店を繁盛させることができたでしょうか。 11月8日の様子13準備した品物だけではなく、衣装も、本物の店員さんになるべく、工夫して作っています。 2時間目に作っていた葉っぱを利用した掲示物も、飾られていました。 11月8日の様子12そうじの後は、きちんと整頓されていて、きっと気持ちがよいです。 11月8日の様子11その一つがそうじですね。 11月8日の様子1011月8日の様子9 |
|