図書委員会
委員会活動で学級文庫を選んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマス
校務センター前にはクリスマスツリーが飾ってあります。
願い事を英語で書いて飾りつけをしました。 ご来校の方にも願い事を書いていただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 理科
手羽先の解剖をしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手羽先の解剖
筋肉や骨の観察をしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの対戦も熱い闘いが繰り広げられていました。 冬至献立
かぼちゃの入った美味しいお味噌汁をいただきました!12月22日は冬至です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年英語
英語では「look」を使って「〜に見える」という文章を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3組 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもお世話になっている教科の先生にプレゼントしました 2年 英語
教科書に載っている物語を紙芝居にしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春巻き
さくさく春巻きをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しいたけ!
しいたけが数字の形になっていました!
今日も美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 道徳
「思いやり」について考える授業でした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
書写ボランティアの方にポイントを教えていただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め練習
1年生は「公明正大」を練習しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 味噌煮込みうどん
体が温かくなる味噌煮込みうどんをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロッケ
さくさくのコロッケをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙芝居をつくろう!
英語で紙芝居を作っています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤ちゃん抱っこ
3キロの人形を抱っこしました!重いという感想も聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハヤシライス
じゃがいもがほくほくのハヤシライスをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |