昔の道具について学びました
2月21日(月)、豊田市郷土資料館の方を講師にお招きして、3・4年生が昔の道具について学習しました。
会場の多目的ホールには、資料館から持ってきてくださったたくさんの道具がずらりと並びました。子どもたちはそれぞれの道具を実際に触ったり、使ってみたりしながら使い方を予想しました。 その後、講師の方から使い方について詳しく教えていただきました。多くの子が正しい使い方を予想できたようですが、昔のアイロン(ひのし)や、藁でできたご飯の保温かご(ふご)などは、難しかったようです。 たくさんの本物の道具を見て、触って、体験して、貴重な学習ができました。 スクールガードへのご協力、ありがとうございました
2月14日(月)、今年度最後のスクールガード(下校指導)を行いました。
今年度も10月から2月まで、月に一度ずつ保護者の皆様にスクールガードにご協力いただきました。子どもたちが安全な登下校について再認識するよい機会になりました。ありがとうございました。 今年度は感染症拡大防止のためブルゾンや帽子などの共用はやめて、1家庭1本ずつ、渡しきりで横断旗を配付させていただきました。旗はご家庭で保管いただき、来年度以降のスクールガードなどの際に引き続きご活用ください。 最近再び、複数の猿の姿が登下校中に目撃されるようになりました。また、来年度は日常の登下校の付き添いや見守りにも、可能な範囲でご協力いただきたいと考えております。子どもたちの安心安全な登下校に、引き続きご協力をお願いいたします。 体力向上1校1実践の取組を掲載しました |
|