子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

田植えの前に

今年度は地域の方のご協力を得て、5年生が米作り体験をします。今日は、米作りの第一歩、籾播きでした。籾播きから収穫まで自然農法での米作りです。米作りを学びつつ、米作りを通して様々なことを学んでいくと思います。秋の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長だより「おおばた」アップ!

校長だより「おおばた」第2号をアップしました。今年度も、紙媒体と学校ホームページの両方でお伝えします。連休明けの今日も、子どもたちは元気に登校しました。

連休の中日

不安定な天候も収まり、快晴の連休中日(憲法記念日)です。報道もされていますがコロナ感染症の波が再び大きくなる様相です。世の中は自粛ムードの中ですが、今日のような気持ちの良い日は、太陽の日を浴び外の空気を吸うのも大事なことです。密でのマスク着用や手洗いを心がけながら、お過ごしください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

コロナ禍の対応について

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業

その他