修学旅行 これからお昼ご飯です。
体験別活動を終えてぐらんんぱる公園に戻ってきました。
今日のお昼はカツカレーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 体験別活動
体験別活動が始まりました。
スカイアドベンチャーの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 最終日朝
修学旅行最終日の朝です。
これからコース別研修に出発します。 少し眠そうな生徒もいますが、元気に出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 最終日です
昨夜はペンションでオーナーさんたちと楽しい時間を過ごしました。
最終日は、船釣りやキャンドル作りなど、体験別活動に出かけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ペンションに入りました2
どのペンションもとても素敵です。中には露天風呂があるペンションもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ペンションに入りました
各ペンションに入りました。配膳を自分たちで行います。
写真はあるペンションのメニューです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ペンション入村式
入村式を行い、各ペンションに入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 クラス別研修3
三島スカイウオークです。
全長400mの長さ日本一の吊り橋です。風が強く迫力満点です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 クラス別研修2
あるクラスの昼食です。
また、とても天気は良いのですが、強風のため予定を変更したクラスもあるようです。 まだまだクラス別研修は続き、どのクラスも活動を充実させます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 クラス別研修
各学級ごとに研修をしています。
鳴沢氷穴の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 学級写真2
これから各学級の活動に出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 学級写真1
富士山をバックに学級写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 朝の富士山
2日目が始まりました。
今日は快晴です。富士山が間近にはっきり見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 民宿に着きました2
お腹が空いていたので、なおさらご飯がおいしいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 民宿に着きました
民宿に着きました。
食事の配膳準備のお手伝いをして、おいしい夕食をいただきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 入村式
入村式を行い、各民宿へ行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 富士山
入村式に向かいます。バスの車窓から、今日初めて富士山が見えました。
![]() ![]() 修学旅行 園内の様子6
富士急ハイランドでの楽しい時間も残り少なくなってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 園内の様子5
この後16時過ぎまで富士急ハイランドを楽しみ、今日宿泊する民宿に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 園内の様子4
園内の様子です。
2枚目は富士急ハイランドの食事の例です。 賞味期限5分と言われるシュークリームもおいしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |