一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

通学団会 その2

 その後、新1年生にメッセージカードを書きました。お迎えに行く時間や場所もカードに書きました。新1年生が安心できるよう、今日の帰りに渡しにいきます。入学式の次の日から、新1年生も一緒に登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会

 来年度に向けての通学団会を行いました。
 最近の登下校の様子の反省に続き、来年度、新1年生を含む並び順を考えました。また、新1年生を誰が迎えにいくのか等についても決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その5

 卒業式の後は、6年生は教室に戻って学級活動です。保護者とともに、担任と子どもたちが最後の時間を過ごしました。
 門送りまでの時間、在校生は会場の片づけをしてくれました。また、来賓の皆様は式の後も門送りのために残ってくださり、一緒に門送りをしてくださいました。
来賓の皆様も「立派な心のこもった卒業式でしたね。」「卒業生も在校生も、言葉や歌がすばらしかった。」としみじみお話になられ、子どもたちの成長を共に喜んでくださいました。
 新型コロナの影響で制限が多い中、対策をしながら全校で卒業式ができて、本当によかったと思います。
 卒業生の皆さん、卒業おめでとう!中金小での思い出を胸に、広い世界に羽ばたいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その4

 続いて6年生のお別れの言葉です。小学校の思い出、がんばったこと、お世話になった方々への感謝の気持ち、在校生へのメッセージなど、たくさんの言葉を2人で心を込めて話しました。
 卒業生・在校生で「別れの歌」「校歌」を歌いました。
 呼びかけも歌も、新型コロナ対策として、短い練習時間で行ってきましたが、心のこもったすばらしいものになり、感動が会場を包みました。
 6年生の退場を拍手とともに見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その3

 PTA会長様より「つらいとき、苦しいときにもくじけず、がんばってほしい。」などのお言葉をいただき、記念品を渡していただきました。
 在校生のお別れの言葉では、6年生との思い出を具体的に述べ、お礼の気持ちを表しました。日頃から一緒に遊んだり、掃除をしたりしている子ども達。委員会活動や行事への取組でも深いつながりがあります。心を込めて、在校生が言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

 担任の呼名にしっかり返事をし、卒業証書を受け取りました。ステージの上で将来の夢を発表し、証書をお家の方に渡して席につきました。会場中の目が注がれる中、立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

 3月18日(金)、卒業式の日を迎えました。受付を済ませ、保護者は会場へ、6年生は教室へ向かいます。掲示板の絵やメッセージも卒業をお祝いしています。
 来賓、保護者、在校生が会場で待つ中、ステージから6年生が入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備 4,5年生

 1〜3年と6年は早く帰り、4,5年生は明日の卒業式の準備をしました。体育館や教室の掃除から、赤ジュータンや鉢花の設置、教室の飾りつけなど、協力して素早く準備することができました。早めに終わったので、門送りのリハーサルもできました。
 明日の卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆勤賞

 卒業式の予行練習の際に、6年生の皆勤賞の表彰がありました。6年間の皆勤と1年間の皆勤を表彰しました。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の用意

 卒業式を明後日に控え、公務手と養護教諭がお花の準備をしていました。昇降口や受付、トイレ等いろいろなところに飾ります。会場を飾る鉢花の用意もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガスエネルギー館 リモート授業 4〜6年生 その2

 授業では、ガスエネルギー館の紹介を聞いたあと、自分たちの選んだ省エネ行動とそう考えた理由を発表。ガスエネルギー館の方からの説明も聞きました。どの行動がどのくらいCO2を削減できるのかで競い、6年生が一番になりました。
 子どもたちは「自分たちの行動が地球温暖化を遅らせることにつながる。」「6年生はさすがだ。積み上げてきたものが違う。」「ガスエネルギー館に行って、見学したり、本当のカードを使って省エネショッピングをしたりしたい。」などの感想をもちました。
 東海市にある東邦ガス・ガスエネルギー館には、見学の計画を何度もしましたが、新型コロナで流れてしまいました。このようなリモートのプログラムを用意していただいて環境の勉強ができたことに感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガスエネルギー館 リモート授業 4〜6年

 少し前のことですが、4〜6年生が、ガスエネルギー館のリモート授業を受けました。内容は「省エネショッピング」。事前に、提示された様々な省エネ行動のカードの中から、それぞれの学年で話し合って、「これが一番省エネになる」というものを選び、授業に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業前ブックトーク 6年生

 卒業を目の前に控えた6年生に、校長がブックトークを行いました。ブックトークのテーマは「自分らしく輝くために」です。自分らしく輝くためにはどうしたらよいか、本を紹介しながら、校長の思いを語りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居場所づくり 1,2年生

 今日の居場所づくりは理科室で行いました。いつも使っている図書室前の廊下をワックスがけするためです。1,2年生は普段理科室に入ることがないので、興味深く見回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全校練習

 卒業式の全校そろっての練習を行いました。集中して練習できたので、予定よりも早く終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花

 最近温かくなってきました。先週はまだ咲いていなかった中庭の梅の花が、きれいな花を咲かせていました。今週末はいよいよ卒業式。掲示板も卒業の飾りつけにかわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハチの巣をかけられないように

 地域の環境ボランティアの方が、ハチの巣がかけられないように、プールの穴をふさいでくださいました。去年、ここにハチが大きな巣を作っているのに気づき、駆除してくださいました。同じように巣を作られないように、発泡スチロールでふさいでくださいました。いつも学校のことを気にかけてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

グループワークトレーニング 2,3年生

 カードを見せることはせずに、言葉で説明したり、互いに質問しあったりして解決していきます。積極的に人とコミュニケーションを取り、協力する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループワークトレーニング 2,3年生

 2,3年生が、学級活動でグループワークトレーニングを行いました。一人ずつに配られるカードに書かれている情報をやり取りして、みんなで問題を解決する活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業記念品の贈呈

 6年生が卒業記念品として、「みんなの役にたつもの」「使ってもらえるもの」として足踏み式の消毒スタンドを作製しました。その贈呈を下校時に行いました。
 「みんなの役に立つものを作りました。大切に使ってください。」と6年生が話すと、拍手が沸き起こり、1〜5年生が「ありがとうございました」とお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

特色ある学校づくり推進事業

学校だより

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応