「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

3/23 2年生かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度もあとわずかです。今のクラスの友だちといられるのも、あと1日。みんなでいろはかるたを行いました。グループごとにかるたをとります。教室に歓声が響きました。

3/23 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の発展学習で、ランチルームを使って、アートを作成。ひもやロープ、机、イスなどを使い楽しくて不思議な空間を思いっきり作り上げました。

3/23 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年つくった詩の発表会を行いました。一年間の思い出を振り返りながら・・・。大切な思い出を心の中に。

3/23 5年生お楽しみ会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今のクラスで行う最後のお楽しみ会に向けて話し合いをしました。みんなと一緒に過ごす大切な時間はあと少しです。楽しいお楽しみ会にしたいですね。

3/23 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品バックに絵を描きこみました。今年一年の作品をこのバックに入れて持ち帰ります。一年間の記録ですね。お楽しみに。

3/23 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「すがたを変える水」の学習のまとめを行いました。固体→液体→気体と変化していく水。実際にはどのように存在しているのか、絵を使って読み取りました。

3/22 卒業式10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、門出送りや会場の準備・片付けを行ってくれた5年生の様子です。

3/22 卒業式9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、最後の学級活動の様子です。

3/22 卒業式8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、退場の様子です。

3/22 卒業式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、6年生によるお別れの言葉の様子です。

3/22 卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、祝辞や5年生代表による送る言葉の様子です。

3/22 卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、卒業証書授与の様子です。

3/22 卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、卒業証書授与の様子です。

3/22 卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、受付や入場の様子です。

3/22 卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、朝の教室の様子です。

3/22 卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日、令和3年度の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生132名が胸をはって旅立っていきます。写真は、朝の教室の様子です。

3/17 4・5年生卒業式準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、5年生が明日の卒業式に向けて準備を行いました。5年生は体育館の会場設営に、4年生は体育館以外の清掃に取り組みました。てきぱきと準備を進め、会場は立派に整いました。4・5年生ありがとう。きっと明日は素晴らしい卒業式になるはずです。

3/17 4・5年生卒業式準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、5年生が明日の卒業式に向けて準備を行いました。5年生は体育館の会場設営に、4年生は体育館以外の清掃に取り組みました。てきぱきと準備を進め、会場は立派に整いました。4・5年生ありがとう。きっと明日は素晴らしい卒業式になるはずです。

3/17 4・5年生卒業式準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、5年生が明日の卒業式に向けて準備を行いました。5年生は体育館の会場設営に、4年生は体育館以外の清掃に取り組みました。てきぱきと準備を進め、会場は立派に整いました。4・5年生ありがとう。きっと明日は素晴らしい卒業式になるはずです。

3/17 タブレット移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全学年一斉にタブレットの移動を行いました。丁寧に扱いながら保管庫にしまいこみます。来年度は、また、たくさん使って学習しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
全校3時間一斉下校・給食なし
3/25 学年末休業