浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

6/23 1年生 のばすことば

のばすことばのことを手で拍を打ちながら学習しました。

ときどき、いたずらっ子のことばがあるみたいですね?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 もうすぐ七夕

里山づくりの会の方が、毎年恒例の七夕飾りのために竹を切り出して、コーディネーターさんと取り付けてくださいました。

居合わせた子たちが興味深げにみていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 1年生 花がさいたよ2

つるも伸びて、自分の背よりも高くなりました。

すごいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1年生 花がさいたよ

登校して支度を終えた後にアサガオの様子を見ています。

「花が咲いたのがあるんだよ」

きれいに咲いたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 4年生 ツルレイシ

4年生の子が、畑のツルレイシに水をあげた後に話しかけてくれました。

「大きくなってきたよ、みる?」

「見せて!」
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 2年生 ミニトマト

登校した2年生の子が、「ミニトマトがもうなっているんだよ」と教えてくれました。

「まだ赤くないけど…」って。

たくさんなっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 あいさつ運動

あいさつ運動です。

今日は小道具が準備されていましたね。

それをみた子はにこっとしていました。

ちょっとしたアイデアですね。
画像1 画像1

6/22 6年生 手を洗おう

運動場から戻ってくると、すぐに手洗い場へ直行。

手洗いはすっかり習慣となっています。
画像1 画像1

6/22 3年生 虫さがし

中庭でバッタをさがしていましたね。

畑のヒマワリに水をあげている子もいました。

教室の方へ行くと、変わった幼虫を見せてくれ、図鑑で調べたと名前も教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 あいさつ

企画委員の子たちが登校時にあいさつ運動をしていました。」

活動が終わって、ポーズ。
画像1 画像1

6/22 一日の始まり

登校後、国旗掲揚塔に旗を揚げてくれていました。
画像1 画像1

6/21 6年生 走り高跳び

体育では、走り高跳びに挑戦していました。

見事成功した時には、拍手が起こっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 6年生 夏をすずしく

家庭科の時間、夏をすずしく快適に過ごすためにどうしたらよいかを考えました。

着るもの一つとってもちがうんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年生 新聞づくり

国語の時間に新聞をつくりました。

下書きができたと見せてくれました。

文字がびっしりと書かれていてなかなか大変そうですが、うれしそうに見せてくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 マット運動

マット運動をしました。

いくつかの技を連続してやっていました。

後ろまわりでも足を開いてポーズをする方法もあるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 ひき算のひっさん

くり下がりのあるひっ算を学習しました。

途中、「0」になったらどうするかということを考えました。

書かなくていい「0」と書かなければいけない「0」の違いって何?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1年生 グリーンカーテン

植え替えたプランターは、地域の方が1年生の教室の前に設置してくれました。

その様子を見ていた1年生の子が、いろいろとお話をしていましたね。

自分たちが育てているアサガオに花が咲きそうだと教えてくれた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 グリーンカーテン

アサガオやツルレイシの苗をプランターに植え替えました。

今回は6年生に加えて5年生にも募集をしました。

校務主任の先生が、iPadで募集をしているのです。

講演会の関係で5年生の参加が難しくなってしまいましたが、それでも来てくれた子がいました。

中には2年生の子も。どうやって知ったのでしょうか。

保護者や地域の方が来てくださいました。

暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 くるくるランド2

「こっちが朝で、こっちが夕方」

と場面を教えてくれました。

くるっと回すと世界がガラリと変わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 くるくるランド

いよいよ完成でしょうか。

細かいところを確かめて仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針