・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

2月15日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間になりました。配膳も静かに行います。
今日のメニューは、ハヤシライス、サラダ、フルーツポンチでした。

2月15日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の時間は、体育のようです。
今日は、比較的暖かいので、子どもたちの動き方も活発です。

2月15日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レッツゴータイムは、広瀬っ子の楽しみな時間でしょう。

2月15日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具で遊ぶ子もいます。タイヤや平均台など、いろんな動きができるので楽しいですよね。

2月15日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レッツゴータイムの広瀬っ子の様子をみてみました。
元気に走り回る子どもたちの逞しさがいいなと感じました。

2月15日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「次の時間は、ゲームをしてみよう」という先生の言葉にみんな嬉しそうでした。
このあと、片付けもてきぱきと行っているところが、さすが2年生でした。

2月15日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レシーブの形がさまになってきました。
ボールへの反応も、すばやくなっていました。

2月15日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、サーブの練習も始まりました。
自分でボールをあげて、自分でネットの向こうにボールを入れるのはなかなか難しいかもしれません。

2月15日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、プレーをしているところが見られなかった2年生のソフトバレー。
友達とレシーブをしたり、サーブの練習をしたりと楽しそうに取組んでいました。

2月14日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生は、それぞれ落ち着いて学習中でした。

2月14日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、熱心に色を塗っていました。
これは、モザイクアートですね。
何ができあがるかは、5年生の子の力にお任せだそうです。
みんな楽しみにしていました。

2月14日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、バレンタインデー。
2・3・4組の子が、自分たちで作ったマーブルクレヨンをわたしに来てくれました。
「いろんな色の絵が描けるよ」だそうです。すてきな絵が描けそうです。
ありがとう。

2月14日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、算数の授業でした。
問題場面から、どんな式がたつのか、どうしてその式になるのか考えていました。
説明がそれぞれ上手になっていました。

2月14日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、なにやらわくわくする琴を行うための話し合いをしていました。
みんなで丸くなって、司会の子が進めていました。
意見を言う子には、ぬいぐるみがマイクの代わりに渡されるようです。

2月10日の様子27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語から感じ取ることはそれぞれ違いますが、文章中の表現から根拠をもって考えを持つことは大事です。6年生にとって、最後の物語文です。
大一の生き方について、友達の考えに影響を受けながら自分の考えを深めてほしいなと思います。

2月10日の様子26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「母は、大一にどんな影響を与えたのか」という新たな問いについて、近くの琴話し合いをしました。

2月10日の様子25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合いの時間になりました。
主人公の大一に影響を与えたのはだれなのか 自分の考えを伝え合いました。

2月10日の様子24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えをまとめるときに、物語で気になるところを読んだり、前時までのノートを見返したりする姿が見られ、しっかり考えようとしていることがわかりました。

2月10日の様子23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の教材「海のいのち」の学習です。
課題にたいして、まずは自分の意見をノートに書きます。

2月10日の様子22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生で、研究授業がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31