「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

いよいよ明日は卒業式

 いよいよ明日は、卒業式です。1年生から5年生は、6年生のためにしっかりと会場準備をしました。コロナ禍でいろいろな制限はありますが、心のこもった卒業式にしたいですね。
画像1 画像1

卒業祝い献立

 6年生にとって滝脇小学校最後の給食でした。味わって食べました。ちなみにメニューは…
 おせきはん、かきたまじる、いちごとうにゅうクリームのこめこケーキ、ほねぶとサラダ、れんこんサンドフライというメニューでした。
 お祝いの時に食べる「せきはん」と「ケーキ」、健康をねがった「ほねぶとサラダ」と「牛乳」、見通しを待てるようにと願いの込められた「穴の開いたレンコンのサラダ」には、子どもたちの大すきなカレーの味付けがしてありました。
画像1 画像1

3月17日 卒業記念品(バードカービング)完成

 6年生のバードカービングが完成しました。カワセミ、オオルリ、ツバメ、エナガ、モズ、コゲラの6羽のバードカービングです。卒業記念品として贈呈される予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

豊田市表彰

 全国野生生物保護活動発表大会の環境大臣賞受賞に対して、豊田市から豊田市表彰条例に基づいて表彰していただきました。今回は、コロナ感染のために表彰式には参加できませんでしたが、立派な賞状と記念の時計をいただいたので児童に披露しました。校長室に飾らせていただきます。
画像1 画像1

皆勤賞

 6年生は、6か年皆勤賞や1年間皆勤賞の表彰が行われました。6年間皆勤賞を2人の児童が受賞しました。すごいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰

 予行練習の前に人権を理解する作品コンクール(書道)と読書感想画の表彰が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月15日 卒業式予行練習

 18日金曜日の卒業式に向けて予行練習が行われました。よい姿勢やめり張りのある動きが意識され練習とは思えない緊張感のある雰囲気で進行しました。
 卒業式まであとわずかです。体調管理に十分気をつけて生活していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 バードカービング

 6年生は、卒業記念品のバードカービングの色塗りの仕上げをしました。できる限り、リアリティーを追求した色塗りをしました。乾いたらニスを塗って完成です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式 合奏練習

 卒業式に向けて合奏練習に取り組んでいます。上手に演奏ができるようになってきました。さらに、自信をもって演奏していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野鳥カルタ

 6年生が企画・準備して野鳥カルタを後輩たちに楽しんでもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高学年 体育の授業

 高学年の体育は、運動場でフットベースボールをしました。ベースボールの授業の後に行ったせいか、前より楽しくできているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月14日 登校の様子

 6年生は、通いなれた通学路をこうして歩くのも今週限りとなります。先週からは、先頭と最後尾の班長さん、副班長さんも5年生にバトンタッチしています。
 気が付けは、通学路の野鳥の鳴き声も、さえずりにかわっています。ウグイスのさえずりも上手に響くようになってきました。
 いよいよ卒業式が今週末に迫っています。コロナ対策を十分に行い、毎日の学校生活を充実させていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いきいき集会 2

 3月生まれの3人のお祝いをみんなでしました。そして、保健委員さんが、ハンカチ、ティッシュ、つめの点検を行いました。
 近頃は、コロナ感染対策のため放送で行う機会が多くなっているいきいき集会ですが、今日は、卒業式の練習前の時間を使って体育館で行いました。
 この週末も感染対策に気をつけた生活をして、来週末の卒業式を迎えたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いきいき集会 1

 今年度、最後のいきいき集会が行われました。
 青少年赤十字リーダーシップトレーニングに代表として参加した児童が学んだことを発表してくれました。「気づく、考える、実行の3つが大切であり、自分にできることをして、助け合えば、滝脇小学校はもっとよい学校になるはずです。」と力強く呼びかけました。
 4年生は、全校児童にアンケートをしたことからわかったことや手洗いをよびかける活動のことについて発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ALTさんの最後の授業

 今年度も残りわずかになってきました。英語の授業を楽しく教えてくれたALTさんの授業も最後となりました。今日も楽しく授業を行い、最後に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月11日 東日本大震災で亡くなられた方を忘れない

 東日本大震災で犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表するため、午後2時46分から1分間の黙とうを捧げました。東日本大震災から10年が過ぎ、6年生でも小さかったので覚えている人はいません。しかし、この日のことを忘れないでいたいものです。
 1・2年生も、東日本大震災のことや復興の取組についてしっかりと事前学習をし、心を込めて黙とうを捧げました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

駐在さんに感謝する会

 登校時に毎朝のように交差点に立ってくださっている駐在さんに感謝する会を行いました。国道301号線では、これからも十分に交通安全に注意するようにお話しをしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業式まで あと7日

 卒業式まであと7日となりました。写真は卒業式の会場に飾る菜の花なのですが、少し成長が遅くて心配しています。しかし、急に暖かくなってきたので大丈夫でしょう。
 さて、今年は、入学説明会が紙面開催となり、子どもたちは松平中学校に行き見学することができなかったので、少しでも不安を解消しようと、松平中学校の先生が6年生の教室に来て、子どもたちの質問に答えてくれました。
画像1 画像1

保健室の工事をしています

 本校には、シャワー室がまだ設置されていなかったので、保健室にシャワー室を設置する工事を進めています。
画像1 画像1

二酸化炭素濃度を測定しています

 今週、教室に二酸化炭素測定器を置いて、二酸化炭素の濃度を測定しました。換気が大切なコロナ対策で、二酸化炭素濃度を測定して、「空気が汚れていないか」、「きちんと喚起されているか」を確認しました。滝脇小学校の教室は、どの教室も十分換気されているようです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式