6/21 1年生 国語
国語で「ことばあそび」をしました。しりとりで最初の文字と最後の文字から、ことばをみつける遊びをしました。
6/19 オンラインで先生たちの研修をしました。
木曜日子供たちの下校後、先生たちの研修会がありました。外国語の研修です。teamsチームズを使ってオンライン上で他校の先生と行いました。ALTの先生とのスモールトークも楽しみました。オンライン授業の可能性を感じる研修でもありました。
6/18 1年生 踊り場に七夕飾り出現!
チョキチョキ、ハサミを使って楽しそうだなあと思っていたら、ジャーン!階段の踊り場に七夕飾り。よく見ると、竹も紙を丸めて作ってあり、節まであります。一人一人がオリジナルの作品作りを楽しんだ後、こんなふうにみんなの作品で素敵なコーナーになるなんて。ナイスアイデアです。嬉しいね。
6/18 そういう気付き いいね
自分のクラスの靴箱の靴の整頓をしていた2人、発見!気付いて行動する姿、いいね!
6/18 1年生初めての英語
水曜日、1年生にとっては、初めての外国語の授業がありました。どきどきしてるかな?と思いきや、元気いっぱい楽しむみんな。自己紹介の仕方を学んで、生き生きと、はきはきと伝え合いました。ブラウン先生の自己紹介も楽しかったね。まず大切なのはアイコンタクトとジェスチャー。伝えたいという気持ちが何より大切。進んでコミュニケーションを取ろうとする1年生、頼もしいな。次もお楽しみに!
6/18 6年生 国語
漢字確認テストを行いました。
6/18 5年生 図工
図工で箱の中にいろいろな世界を紙粘土などを使って作り上げ、箱にあけた穴からのぞく、作品を作っています。
6/18 4年生 国語
計算確認テストや漢字確認テストの間違い直しをしました。
6/18 3年生 社会
豊田市にはどのような公共施設があるのか、発表し学びました。
6/18 さちのみ 理科
理科でモーターを速く回すには、どのようにすればよいか、学習しました。
6/18 1年生 生活科
育てているアサガオをタブレットを使って、写真に撮り、観察しました。
6/18 2年生 生活科
育てている野菜の観察したことを発表しました。
6/18 環境調査
学校薬剤師の方が、教室内の換気状況を調べてくださいました。
6/18 4年生 書写
習字で「左右」の練習をしました。
6/18 1年生 算数
算数の時間に、たし算の問題をことばや式を使って、解きました。
6/18 2年生 書写
書写の時間に、原稿用紙の書き方について学びました。
6/17 4年国語 タブレットを使って
4年生では、タブレットを使って、登場人物の行動について考えをもち、クラスのみんなに伝える学習をしていました。「この会話文は誰が言ったものか」と先生が問うと、根拠をもって言えるようにタブレット上にマークをつける子供たち。画面上で友達の考えを共有できるので、安心して発言ができたり、友達の意見を聞いて考えを変えたりと、慣れた様子で学習を深めていました。まさしく、「仲間と共に課題を解決する、協働的な学び」の姿でした。
6/27 2年図工 タブレットを使って
外から声が聞こえるので行ってみると、2年生の子供たちがタブレットを使って写真を撮っています。詳しく聞いてみると、お気に入りの景色を絵の具で絵に描くということ。最初から1枚だけ選んでいる子もいれば、何枚も次々撮影したものを「迷ってるんだよねえ」と見せてくれた子もいました。
豊田市では、学校教育の情報化プランとして今年から5年間の整備計画があります。ICTを使いこなしながら、個別最適な学びと協働的な学びを実現させていきます。今日の子供たちの姿は、まさに「個別の課題に挑戦する」という、目指す子供たちの姿でした。 6/17 6年生 理科
「体のつくりとはたらき」のテストをしました。
|