3月9日の様子186年生が、自分たちで考えてIAP(今までありがとうプロジェクト)を行ってくれたのです。 校舎の中から「○○さん、壁磨きを先にやっておくよ、いい?」「いいよ、お願い」とやり取りする声が聞こえました。 本当に感謝です。 3月9日の様子17きっと下級生が、楽しく遊べるシーソーになりますよ。 お楽しみに。 3月9日の様子16体育倉庫の中のものをほぼ全部出して、きれいに掃き掃除をしてくれました。 暖かかったとはいえ、半袖の子も。きっとがんばっているからでしょう。 3月9日の様子15いつもは、あまり入らない部屋なので、きれいに整頓してくれるときっと助かります。 ありがとう。 3月9日の様子14また、扇風機を外して洗ってくれました。 下級生では、きれいにできないことを手伝ってくれるのできっととても助かりますね。 3月9日の様子13IAPの取組です。 3月9日の様子12図工の作品ですね。 すてきな自分だけのカレンダーになりました。 3月9日の様子113月9日の様子10感染防止に気をつけて、離れて座りました。 在校生も、できるところから練習をしています。 3月9日の様子9結構、たくさん出てくるそうですよ。 今年の夏は、うちの庭や校庭を探すとセミが羽化するところが見られるかもしれませんね。 よい学びができました。 3月9日の様子8昆虫おそるべし! そして、種類ごとに食べ物や環境に合う場所が決まっていて、この近くでも珍しい昆虫がいるそうですよ。温暖化の影響か、昔は見かけなかった昆虫も発見できるとか。 3月9日の様子7講師は、学校のすぐ近くに住む方です。 標本をたくさん見せてくださいました。 興味津々です。 3月9日の様子6卒業式は、みんなが主役です。 できるところから練習しましょう。 3月9日の様子51時間目は、集中力が高いなあと嬉しくなりました。 3月9日の様子4どんなふうに作ったのだろうと想像するだけで、様子が浮かんできてほほえましく思います。 3月9日の様子3プリントが配られると、きちんと折ってさっとお便り袋にしまう子がたくさんいました。 もうすぐ2年生ですものね。 3月9日の様子2今日は、さいころの4が出たので、映画の話をしていました。 質問のやりとりなど、感心しました。 3月9日の様子1なんと今回は、5年生全員対象でした。 6年生を送る会のがんばりについてです。 いろんな先生から、5年生の頑張りをほめていただきました。 最高学年に向けて開花するだろうなと期待しています。 3年生では、休み中にウサギの様子を気にかけてくれた子がいました。優しさにありがとう! 3月7日の様子8「今の班長も、5年生から2年間やってくれたので、ぼくも4月から2年間しっかりやりたいと思います」と、新5年生が話していました。頼もしいなと感じました。よい先輩のお陰で、頑張ろうという気持ちが育っているのですね。 3月7日の様子7ちゃんとお迎えをするために、しっかりお手紙を書いていました。 |