・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

6年生を送る会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も、6年生を楽しませるしかけをたくさん用意していました。

6年生を送る会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返ると思い出すこと多いですね。

6年生を送る会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生とは、グループで交流しました。
クイズは、6年間の学校生活に関わるものでした。
「えっ!?なんだっけ!?」
「あっ、あれあれ!」「そう、あれ!…なんだっけ?」
そんな6年生もかわいかったです。

6年生を送る会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手品の披露やクイズの出題もありました。
30秒しか考える時間がなかったので、6年生も必死に教室の数を数えていましたね。

6年生を送る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おや!?
見ていた6年生から、飛び入りが登場しました。

6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に登場したのは、バンドです。
手に持つものは……楽器です。

6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も、一生懸命拍手で応援です。

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、ダンスの時間でした。
一生懸命練習した成果です。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、リフティング。
6年生に挑戦するのは楽しそうです。

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生を送る会でした。
今年度は、6年生と学年ごとの実施としました。
まずは、3年生。
1時間目からの学校の授業をもとに、6年生に挑戦しました。
なわとびです。

在校生 お別れの歌

6年生に気持ちを届けるために、いつでも歌えるように掲載しました。
ここから→<swa:ContentLink type="doc" item="143966">在校生合唱</swa:ContentLink>
画像1 画像1

3月2日の様子5

画像1 画像1
3年生で広瀬っ子賞の表彰です。
残念なことに、かわいがっていたウサギが死んでしまいました。
でも、生きていた時と変わらずお墓の世話をしてくれた優しい子たちです。

3月2日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌のプレゼントを計画していましたが、今日はビデオをとっておいて、視聴していただくことになりました。
少しずつ担当したフレーズをつなげました。
みんなの気持ちが、お世話になったみなさんにつたわると嬉しいなと思います。

3月2日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありがとう」の反対ことばは、「あたりまえ」です。
「あたりまえ」ではなく、「ありがとう」の気持ちをもって、これからも活動しましょう。
という話をしました。
ボランティアのみなさんに、本当に感謝しています。

3月2日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今は、みんなで声を出して気持ちを伝えることはできないのですが、広瀬っ子の姿勢から、ありがとうを伝えようという気持ちが伝わってくるようでした。

3月2日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、感謝の会がありました。

お世話になった方たちに、手紙と歌のプレゼントをしました。

3月1日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
楽譜がない曲を教えてくださりありがとうございました。

3月1日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和太鼓クラブは、上手に音が出せなかった子たちも曲が吹けるまでになりました。

3月1日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きっと広々とした運動場で揚げたかったと思います。
最後は、みんなで集まって感謝の気持ちをお伝えしました。

3月1日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹細工クラブは、自分たちが作った凧を揚げました。
今日は、あいにくの天気だったので、体育館で揚げることになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31