浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

6/30 6年生 マット運動

マット運動に取り組んでいました。

バランス技は簡単そうに見えて、実は難しかったりしますね・・・お〜っと!

いろいろな動きや技に何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 5年生 体育2

こちらのクラスはバスケットボールを使っていろいろな動きをしていました。

やはり、バスケットボールだったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 5年生 体育

ボールを投げたり、弾ませたりしてボール運動になれているようでした。

ん、この動きはもしかして・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 下校

傘をさしての下校について、1年生はやはりまだ心配なところがあるということを知り、スクールガードさんがご厚意で1年生の下校の見守りをしてくださっています。

今日は、曇っていて少し風もあったので、傘はたたんで下校しました。

いつも子どもたちのことを見守ってくださり本当にありがとうございます!
画像1 画像1

6/30 ロングハッピータイム

今日はロングハッピータイムでした。

6年生が1年生のアサガオを見せてもらいながら話していました。

ほほえましいですね。

4年生がツルレイシを植えた畑の草取りをしていました。

ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 4年生 体育

ソフトバレーボールに挑戦していました。

自分のところにきたボールを、うまくはじいて返すことができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 4年生 音楽

音のまとまりを考えてメロディーをつくりました。

ここでもiPadが活用されていました。

便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 3年生 風の力

前回、ゴムの力で車の動き方がどう変わるかを実験しました。

今回は、どうやら風の力のようです。

どんなことが明らかになるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 2年生 ことばで絵をつたえよう

絵を、ことばで相手に正確に伝えるにはどのように説明するとよいでしょう。

同じ形を見ても、人によって言い方が少しずつ違うものですね。

正しく話す、正しく聞く。大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 1年生 プールの授業

今年度も水泳の授業を行うことができずに残念です。

1年生は、iPadを使ってプールにかかわる危険予知の授業を行いました。

プールの正しい使い方は、学校だけのことではありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生 じゃがいもほり4

教室にもどった後、収穫したじゃがいもをみんなで分けました。

おいしく食べてくださいね。
画像1 画像1

6/30 6年生 じゃがいもほり3

3組です。

ジャガイモを植えてくださったおかげで、葉っぱを使って理科の実験も行うことができましたね。

いろいろなことに感謝して・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生 じゃがいもほり2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生 じゃがいもほり

地域の方が植えてくださったじゃがいもの収穫をしました。

畝を掘り起こすと、じゃがいもがゴロゴロと出てきましたね。

写真は1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年生 ドリームプロジェクト

図工の時間に「ドリームプロジェクト」と題して作品を作っていました。

未来の浄水にあったらいいな、という建物などをつくっていたようです。

いったい何ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 5年生 家庭科

いろいろな縫い方に挑戦しました。

なみ縫い、返し縫い・・・

「玉止めが難しい!」

がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 4年生 夏の生き物さがし

夏の生き物をさがしました。

「チョウやトンボがいたよ」

「ヒマワリの写真をとったよ」

などといって、撮った写真を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 4年生 ひし形を調べる

ひし形を対角線できるとどんな形になるのか。

実際に切って調べました。

どんな形になりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 おひにこ ボールあそび

ボールをけって的をねらったり、投げられたボールをバットで打ったりしました。

ねらい通りにいったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 3年生 しっぽとり

3チームに分かれてしっぽとりをしました。

追いかけていると、いつの間にか追いかけられていてドッキリ。

楽しんでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針