1・2学級 音楽の授業校舎の風景 春の訪れ校庭の桜のつぼみも,少しずつ大きくなっている様子があります。 春に向け,エネルギーをため込んでいるのかもしれません。 満開が待ち遠しいです。 2年生 数学科授業の様子一年生 部活動の様子・感染対策は,引き続き徹底し個々の技術をあげてほしいと考えます。 学校だよりを発行しました門送りでは,若園交流館の方にも卒業生を見送っていただきました。 ぜひ,ご一読ください。 若中たより No.24 今後も卒業生の活躍,学年が1つ上がる在校生の活躍を楽しみにしています。 ワックスがけを行いました2年生は,自分たちの教室に加えて,2階フロアの少人数教室などもワックスがけを行い,最高学年への第一歩を踏み出しました。 3年生 卒業式3年間を過ごしての思いを語り合いました。 それぞれが,自分らしく,思いを語ることができました。 今日の思い出,3年間の思いを胸に,新天地での活躍に期待しています。 3年生 卒業式3年間の集大成にふさわしい堂々とした姿で卒業証書を受け取る姿がありました。 卒業おめでとうございます。 また,各クラスの最後の学活は,とても感動的なものでした。 はじまりファミリ―のあたたかさを感じる,素敵な時間でした。 2年生 卒業式準備の様子学校だよりを発行しました本日,学校だよりを発行しました。同窓会入会式や3年生を送る会などの記事が掲載されています。配付したプリントの写真が見にくい方は,ぜひ,こちらもご覧ください。 若中たより No.23 卒業式予行練習・本番では,オンライン配信で1年生は教室参加になりますが,先輩たちの最後の姿を見届けてほしいと考えます。 PTAだよりを発行しましたさまざまな行事や卒業生のページが掲載されています。 お子様とともに,ご覧いただき,今年度を振り返ってみてください。 PTA文化広報部員のみなさま,PTAだよりの作成,ありがとうございました。 3年生を送る会写真は,3年生の昇降口から,教室までの階段や廊下のものです。 あたたかい掲示物や,春を連想させるものがたくさんあります。 今日は「3年生のために」がいっぱいの1日になりそうです。 3年生 卒業プロジェクト2年生 学年通信No.11
2年生 学年通信No.11を載せました。ご覧ください。
1年生技術の授業風景・集中して取り組んでおり,自分の納得いくものを創作したいという気持ちが感じられました。 ・完成したら家庭で使ってほしいなと考えます。 シトラスリボンプロジェクト→地域学校共働本部だより 第3号 たよりの裏面には,わかぞのシトラスリボンプロジェクトが紹介されています。 シトラスリボンプロジェクトは、コロナ禍で生うまれた差別・偏見を耳にした愛媛県の有志がつくったプロジェクトです。愛媛県特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身みにつけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表あらす活動です。 わかぞの地区では、コロナ感染に限らず全べての人を受け止とめる雰囲気をつくり、より安心・安全なまち、暮らしやすいまちをめざし、シトラスリボンがまちを見守るシンボルとなるよう取とり組くんでいます。 6月からボランティアで作ってきたシトラスリボンが卒業を控えた3生徒の皆さんに配られました。 わかぞの地区の絆のシンボルとして、中学校からも地域に広げていきたいです。 →わかぞのシトラスリボンプロジェクト 大切なお知らせ保護者アンケート・学校自己評価・生徒アンケートの結果をお知らせしますぜひ,ご覧ください。 保護者アンケート学校自己評価・生徒アンケートの結果 プリントには載せていない項目の保護者アンケートの結果は,こちらをご覧ください 保護者アンケートの結果 1・2学級の活動(手作り凧)それぞれが仕上げた凧を使って、何度か凧あげもできました。風の有無など、どうしたら高く上がるのか、毎回楽しみながら活動していました。 |
|