2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春見つけに出かけました。

まだまだ冬だと思っていましたが
春はそこまでやってきていますね。

桜の木にもつぼみがいっぱいでしたね。

1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、はじめて「水ふで」を使いました。
鉛筆とは違う筆運びに、集中して取り組みました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分かりやすい説明の仕方を、じっくりと考えています。友だちに聞いてもらい、確認をしています。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きい数の、たし算やひき算のやり方を説明しています。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は1対1で、簡単な試合をしました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
ボール蹴りゲームの学習です。
ゴールに力強くシュートしたり、ぐねぐねコースで、ボールを上手に運べるかな?

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、シュートゲームに挑戦です。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ボールけりあそび」の学習の様子です。ゲームの始めは、攻守を体ジャンケンで決めています。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校のことを、より分かりやすく、伝える練習です。上手にできるかな?

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画を撮るために、練習をしています。そして、発表です。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「小学校のことをしょうかいしよう」の学習です。今日は、発表会です。そして、動画を撮る撮影日です。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしく、いただきました。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールけりで、たくさん走りました。グループで、速さを競うゲームをしました。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールけり遊びをしました。前を見て、友だちにパス練習です。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うたいつごう にほんのうた」の学習です。もうすぐ、ひなまつりですね。歌詞をカードに書き、絵を添えました。曲にピッタリなカードが出来上がりそうです。

3年生 自学コンクール

 最終のクラス自学コンクールを行いました。色分けしたり、わかりやすく書いたり、さまざまな工夫が見られました。これからも学びを深めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工

パタパタストローの動画を撮りました。
それを発表ノートを使って鑑賞しました。

工夫したところがよく分かり、楽しく鑑賞できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットで情報ネットモラルの学習をしました。

ルールを守って正しくタブレットを使いましょう。

なかよし 生活単元

画像1 画像1
画像2 画像2
だんだんと暖かくなってきましたね。
春が もうすぐそこまできてますね。
今日は、ひな祭りの飾りを作りました。
着物の色が、すてきです!

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 黒のインクで刷った版画用紙に裏から色をつけました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 5時間授業 15:00下校

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信