「とろろ」のようにねばり強く

3月7日の給食は・・・

3月7日の給食は、キムチ入りみそ汁、アーモンドあえ、さばの塩焼き、ごはん、牛乳でした。キムチの入ったお味噌汁は、ピリっと辛くてとても美味しかったです。さばの塩焼きは油がのっていてごはんとよく合いました。
画像1 画像1

6年生卒業式練習

3月18日(金)の卒業式に向けて、6年生が毎日体育館で練習をしています。体育館に入った途端、緊張感の漂うよい空気が伝わってきました。どの子も真剣そのもの。卒業式は学校行事の中でも特に重要な行事。学校に通えるのもあと10日。一日一日を大切に過ごしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滑り台や砂場、鉄棒もあります。

完成した遊具は、ブランコ、ジャングルジム、雲梯、平均台、山形雲梯、ネット遊具、のぼり棒、滑り台、砂場、鉄棒です。これからたくさん遊んで、体力をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週3月7日から遊具が使用できます!2

ちなみに運動委員会の子どもたちが募集していたネット遊具の名前は
「スパイダーマウンテン」に決定しました。
さすが、子どもたちの投票から決まった名前はかっこいいですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週3月7日から遊具が使用できます!

運動場の遊具が完成しました。今週3月4日までは、各クラスで使い方の指導を行い、来週から自由に遊べるようになります。担任の先生から遊具の使い方の注意点を説明してもらい、その後は、自分の好きな遊具で思いっきり遊んでいました。みんなとっても楽しそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が奉仕作業を!

3月4日(金)、卒業を前に、「これまでお世話になった校舎や先生方、下級生の子どもたちに感謝の気持ちを伝える」ということで、6年生が奉仕活動を行いました。各教室の扇風機をきれいに洗ったり、特別教室のワックスがけを行ったりしました。みんな笑顔で一生懸命活動していました。奉仕活動をしながら6年間のさまざまな思い出がよみがえってきたかもしれませんね。6年生のみんな、どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日のリモート全校集会

2月28日のパワーアップタイムに全校集会をリモートで行いました。この日は、読書感想文愛知県コンクールや読書感想画コンクール、書き初め展で優秀な成績を修めた児童の表彰を行いました。校長先生から表彰され、子どもたちは緊張しながらもとても嬉しそうでした。
表彰の後は、校長先生が、「得意なことがあることは、大変すばらしいこと。みんなそれぞれ得意なことがあると思うので、どんどん伸ばしていってほしい。また、校庭の桜の木につぼみも力いっぱい花を咲かせる準備をしているので、みんなも残りの1か月、次の学年に上がる準備をしっかりしてほしい。」とお話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日の給食は・・・

3月4日の給食は、中華飯、パンサンスー、揚げぎょうざ、麦ごはん、牛乳でした。中華飯はとろっとろで麦ごはんにかけてがっつりいただきました。揚げぎょうざともよく合いました。
画像1 画像1

3月3日の給食は・・・

3月3日の給食は、生揚げのみそ炒め、ゆかりあえ、厚焼き卵、ごはん、牛乳でした。生揚げのみそ炒めは、麻婆豆腐みたいで味噌のうま味が厚揚げまでしみ込んでいてとても美味しかったです。
画像1 画像1

3月2日の給食は・・・

3月2日の給食は、沢煮わん、おひたし、さわらのから揚げ、ごはん、牛乳でした。さわらのから揚げ、サクッと揚がっていて味付けもちょうど良くてとても美味しかったです。今日もバランス抜群の献立ありがとうございました。
画像1 画像1

3月1日の給食は・・・

3月1日の給食は、すまし汁、ちらしずし、とり肉の照り焼き、ごはん、ひなあられ、牛乳でした。今日は、ひなまつり献立ということで、ひなあられが出ました。こうした日本の伝統行事をこれからも大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

2月28日の給食は・・・

2月28日の給食は、高野豆腐の卵とじ、切干しだいこんの青菜あえ、ししゃもフライ、ウスターソース、ごはん、牛乳でした。ししゃもフライは、まるまると太ったししゃもでとても美味しかったです。
画像1 画像1

清掃を黙々と・・・

今日もせっせと掃除を行っている子どもたち。無言清掃で自分の担当場所を黙々と行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月24日の給食は・・・

2月24日の給食は、ワンタンスープ、うま塩きゃべつ、とり肉のからあげ、ごはん、牛乳でした。久々のとり肉のからあげ、給食のからあげってどうしてこんなに美味しいんでしょう、、、。作っている給食センターの方々、ありがとうございます。
画像1 画像1

2月22日の給食は・・・

2月22日の給食は、根菜のごま汁、ほうれんそうのあえもの、あじフライ(ウスターソース)、ごはん、牛乳でした。今日はたべまるのおすすめ献立。根菜のごま汁は、いろいろな野菜のだしが汁にしみ出ていてとても美味しかったです。
画像1 画像1

主任養護教諭の先生による保健の授業

5年生では、主任養護教諭の先生による保健の授業を行っていました。今日は、「けがの手当」についての学習です。
けがをしたときの行動として、「冷やしたり、親に伝えて湿布をした、ばんそうこうを貼った 小さい傷はそのままにしてしまった」など、さまざまな意見が出ました。
「大切なことはどんなけがなのかを素早く判断することだよ!」先生のことばに大きくうなずく子どもたち。
授業の後半では、「自分でできるけがの手当ができるようになろう」ということで、すり傷や切り傷、鼻血やつき指、やけどなどの手当の仕方について具体的に学びました。まずは、水で患部を洗って汚れを落とすこと、また、ひどいやけどをした場合には、服を無理やり脱がしてから水につけるのではなく、服のまま水に冷やすとよいことも学びました。
子どもたちは、真剣な顔で先生の説明を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気になわとびを!

3年生が体育の授業でなわとびをしていました。前とびをできるだけ長く跳ぶことにチャレンジ!みんなひっかからずに本当によく頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月21日の給食は・・・

2月21日の給食は、ハヤシライス、麦ごはん、ビーンズサラダ、ミックスフルーツ、牛乳でした。ハヤシライスは相変わらず美味しくて子どもたちもむしゃむしゃ食べていました。デザートはミックスフルーツでまたまた嬉しい!今日もバランスのよい献立をありがとうございました。
画像1 画像1

2月18日の給食は・・・

2月18日の給食は、ツイストパン、マカロニのクリーム煮、マセドアンサラダ、みかん、牛乳でした。マセドアンサラダは、きゅうりとにんじんとじゃがいもが入っていて、にんじんの固さが絶妙でとても美味しかったです。
画像1 画像1

2月17日の給食は・・・

2月17日の給食は、豚みそ丼、ごまあえ、わかさぎのから揚げ、麦ごはん、牛乳でした。豚みそ丼は、みそがしっかり具材にしみていて、とっても美味しかったです。ごはんがすすむおかずでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他