米粉パン

もっちりとした米粉パンをいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームの掲示

今月の給食目標や和食について掲示しています!和食はユネスコ無形文化遺産です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームの1コマ

給食後はランチルームで掲示物を見たり、先生と話をしたりして楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会では、日本の各地方で学習したことを活かして「移住促進PR合戦」をします。
 PRしたい地方ごとにグループを作り、スライドを共有しながら作成しています。

3年 歯科指導

学校歯科医さんと歯科衛生士さんによる歯科指導を行いました
歯垢の菌を見たり、染め出しをしたりして自分の歯磨きをチェックしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

ペアで文法の確認をしています。教え合いをして文法事項の定着を行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科

レンズの作図について学習中!ALTの先生も一緒に授業に参加しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きなキャラクターを紹介しよう!

1年生の英語では、iPadで好きなキャラクターの紹介をつくりました。ALTの先生に紹介をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

3単現を使って好きなキャラクターを英語で紹介しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健

文化としてのスポーツを学習中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 障害物リレー

全校で赤白対抗障害物リレーを行いました!先生チームも健闘しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語劇を観よう!

2年生はiPadで英語劇つくりました!ぬいぐるみを使ったりスクラッチでつくったりした動画を鑑賞しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比較クイズをしよう!

iPadでつくった比較クイズを英語で行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 障害物リレー2

笑顔あふれるリレーになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう!

2年生はグループ会話をしています!比較表現をつかっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツオフライ

カツオのフライを美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100メートル走

100メートル走の様子です。最後まで力の限り走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール投げ

女子の新記録も出ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 ハイチーズ2

体育祭はたくさんの笑顔があふれていました!先生たちも笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念撮影 1年生

初めての体育祭を全力で取り組んだ1年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31