2年生 国語 
	 
 
	 
 
	 
4日もたって、やっとかたつむりくんが かえるくんからのすてきなお手紙を届けてくれたね。 がまくんもかえるくんもかたつむりくんも みんなうれしそうですね。 なかよし 書写 
	 
習字の先生に「みんな上手だね」と、褒められました! 5年生 読み聞かせ
今日も楽しく読み聞かせしていただきました。 
 
	 
 
	 
5年生 書き初め大会に向けて
書写ボランティアの先生が来て 
丁寧に教えてくださいました。 角度45度のまま穂先を使えるといいですね。  
	 
 
	 
 
	 
5年生 わくわく班活動に向けて
6年生から、わくわくオリンピックについて 
5年生へのお願いを伝えてもらいました。 6年生みたいに動けるように頑張りたいです。  
	 
 
	 
 
	 
4年生 読み聞かせ
 人権週間にちなんだ本を読み聞かせていただきました。「ええところ」のように、周りの人のようところを見つけ、認め合える人でありたいですね。 
 
	 
4年生 読み聞かせ 
	 
 
	 
4年生 読み聞かせ 
	 
 
	 
4年生 表彰式
 赤い羽根ポスターコンクールに入賞しました。おめでとうございます。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生 表彰
夏休みに取り組んだ、赤い羽根のポスターが入賞しました。 
おめでとうございます。  
	 
	 
	 
2年生 読み聞かせ
人権週間に合わせて、人権について考える本を読んでもらいました。 
「どんなかんじかなあ」、人のことを考えて行動できるといいですね。 その他、「へんしんトンネル」など、楽しい本で盛り上がりました。  
	 
	 
	 
1ねんせい おんがく 
	 
 
	 
姿勢や目線、指遣いなど、ステキなお手本です。 5年生 読み聞かせ 
	 
 
	 
人権について考える本をとして「ええたまいっちょう」「ふまんがあります!」の2冊を読んでいただきました。 6年生 清掃活動 
	 
 
	 
 
	 
6年生 給食 その2 
	 
 
	 
 
	 
6年生 給食 
	 
6年生 にこにこ交流 その4 
	 
 
	 
 
	 
6年生 にこにこ交流 その3 
	 
 
	 
 
	 
6年生 にこにこ交流 その2 
	 
 
	 
 
	 
1ねんせい ずこう その2 
	 
 
	 
 
	 
海のせかいや虹のせかい、雲のせかいや月のせかいなど、面白い発想にあふれています。  |