開会式 準備運動
来賓の方も準備運動に参加してくださいました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開会式 テーマ曲斉唱
テーマ曲斉唱を行いました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 100メートル走
全校生徒が100メートルを走り切りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 サッカー 3
保護者の方からも温かい声援をいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 ハイチーズ
体育祭では笑顔があふれました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
先生たちも体育祭を笑顔で支えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごまつくね
体育祭の後の給食もとてもおいしかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 肉じゃが
じゃがいもたっぷり肉じゃがをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和風サラダ
運動後の和風サラダもとても美味しく感じました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 写真撮影
記念撮影をおこないました!みんな笑顔です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 英語
毎時間、英語で話す時間を設けています。自分のことを英語で伝えられるようになってきています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語で紹介しよう!
ALTの先生に、好きなキャラクターを紹介する予定です。プレゼンテーションをiPadでつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 社会
SDGsの視点から北アメリカの産業や文化のさらなる発展について考えよう!という学習をしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
活用しない自立語をマスターしよう!という学習をしています!国語教室から見える紅葉もきれいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の会
1年生は朝の会でスピーチを行っています。今回のテーマは将来の夢です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りの会
帰りの会では、iPadで連絡を確認しています。teamsやスカイメニューを使っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年救急救命法講習
足助消防署の方にお越しいただき、救急救命法講習を受けました。
胸骨圧迫やAEDの使い方などを教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 総合
1年生は文化祭で発表をした個人研究を深めています。旭についてそれぞれがテーマを決めて研究をしています。クラス向けのアンケートをつくっている生徒もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室前
保健室前の掲示は、「心の健康について考えよう」です。学校保健委員会でも紹介された「みかんていいな」も掲示しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |