旭暮らしについて

施設、交通グループでは、空き家についても意見が交わされました。おばけ屋敷や遊園地にしたらどうかという意見もでました。道路に関しても、様々な考えが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 話し合い

旭に県外の人も来て欲しい!という意見がでました。そこから、バイクの人たち向けの何かをつくったらどうかというアイディアがでてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根のそぼろ煮

だいこんとにんじんがとても美味しいそぼろ煮でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじの南蛮漬け

あじの南蛮漬けはご飯がとてもすすみました!という感想が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームにて

画像1 画像1 画像2 画像2
給食当番が机をふいています!給食の感想を話している姿もみられます!

卒業アルバム撮影

フォーラムで卒業アルバムの撮影を行いました!全校で笑顔の写真撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

お箏の演奏をしています!休み時間も練習に励んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で秋を見つけよう!

ALTの先生に旭中の秋を見せるために紅葉の撮影をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭中の秋

校舎と青空と紅葉がとてもきれいです!紅葉の撮影を授業で行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健

性感染症について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「筋道を立てて」という題材を学習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味噌ラーメン

2種類の味噌を使った味噌ラーメンが献立でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショウロンポウ

ショウロンポウを2ついただきました!とてもジューシーでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館

昼休みの図書館の様子です。読書をしたり、本を借りたりして過ごす姿がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭中の秋

生徒玄関から見た旭中学校の紅葉です。生徒が撮影した写真です!
画像1 画像1

旭中 紅葉

旭中の紅葉もとてもきれいです!生徒撮影の写真を載せます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアで会話をしています!比較表現をつかうと会話の幅が広がります!

米粉パン

もっちりとした米粉パンをいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームの掲示

今月の給食目標や和食について掲示しています!和食はユネスコ無形文化遺産です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームの1コマ

給食後はランチルームで掲示物を見たり、先生と話をしたりして楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31