☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライスが美味しいです。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライスが美味しいです。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺近くで、食事です。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺でクラス写真を撮りました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に着きました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
?名阪上野忍者ドライブインで、トイレ休憩です。
体調不良者もいないようです。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
名阪上野忍者ドライブインで、トイレ休憩です。
体調不良者もいないようです。

Re: 6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス4台で出かけました。
バスガイドさんから、感染症対策についての注意を聞きました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った修学旅行が始まります。
6年生98人全員揃っての出発です。
出発式を行いました。

人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月1日

人権集会の後は、振り返りをしました。
企画委員の人は、担当の先生たちと集会を振り返りました。
5年生は、学年全体でこの会を振り返りました。
教室では、何を感じたか、これからどうしていこうか、振り返っていました。
「どんな理由があっても 人を傷つけるのはダメだ」
「自分がいじめをしていないか(知らないうちに)考えました」
「人の気持ちを考えて 行動したいです」

人権集会

12月1日

最後に、図書委員から人権に関するおすすめの本の紹介がありました。
低・中・高学年のそれぞれにあった本を選んでくれました。
ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

12月1日

そのあとは、担当の先生が読み聞かせを行いました。
「いじめているきみへ」
以前、朝日新聞で反響があったコラムが絵本になったものです。
相手の気持ち・命を大切にしたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

12月1日

次に、企画委員の人たちが、人権に関する劇を行いました。
やっている人は、ふざけているだけと思っていても、相手はいやな気持になることを学びました。
よくないことをしている人を、仲間外れをしたりよくない人と決めつけたりするのではなく、よくないことを教えてあげたり相談したりすることが大切だと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会

12月1日

人権集会を行いました。
始めに、各クラスで話し合って決めたなかよし宣言をしました。
「友達のよさを見つけ、補い合うクラス」
「思いやりをもって、助け合うクラス」
「個性を認め、笑顔あふれるクラス」
目標に向かて、温かいクラスを作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末交通安全市民運動

12月1日

今日は、年末の交通安全市民運動が実施され、地域の方々が、子どもたちの安全のために、見守ってくださいました。
朝から、さわやかなあいさつが飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

学校行事