「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

10月15日 長放課の過ごし方

 運動会も終わり、長放課には、サッカーや一輪車、遊具等それぞれが自分のやりたいことを行って楽しく過ごしています。コロナの感染レベルが2に下がり、感染対策に気をつけながら活動できる範囲を少し広げています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ipad 「先生あのね」のアイコンがデスクトップにつきました

 今週中に、ipadのデスクトップ画面に「先生あのね」のアイコンがつきます。写真のようなアイコンでクリックすると教頭先生につながり、悩みの相談を希望した先生とすることができます。
 困ったときは、ひとりで悩んだりしないで、お家の人や友だちや先生と相談できるとよいですね。
 このアイコンを利用して先生に相談することも一つの方法です。気軽に相談できるように「先生あのね」という名前のアイコンにしました。ご活用ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月14日 高学年 夢の教室

 高学年は、JFAこころのプロジェクト「夢の教室」で「夢先生」として、元バレーボールオリンピック選手(バルセロナオリンピック)の青山繁選手をお招きして(今回はオンラインで)いろいろなお話を聞いたり、質問に答えたりしてもらいました。
 「絶対にあきらめない」「何ごとも続ける気もち」「いつでも夢をもつ」この3つのことが大切だと教えてもらいました。
 子どもたちの本音は、コロナ禍でなければ、オンラインではなく、実際に青山繁選手のすごいバレーボールのプレーを見たかったというのが本音の様ですが、青山繁選手の伝えたかった思いは子どもたちに伝わったようです。夢先生、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月13日 営農センター出前授業「脱穀・精米作業に挑戦」:5年生

5年生が社会科「米つくり」の学習として、脱穀・精米体験の出前授業を受けました。講師はJAの営農センターの方でした。
子どもたちは、稲穂を手でしごいて種もみの状態にしました。そして、籾を取り、精米しました。もちろん、機械を使って。「あんなに苦労しても、白米になるとたったこれだけになるんだ。」と驚いていました。何か月もかけて育てる米つくりの大変さを少し実感できたようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前期終業式・後期始業式 2

 校長先生からは、先日行われた運動会に向けた取り組みを褒めてもらいました。また、本日、配付される通知表についてのお話がありました。
 また、その後で前期の皆勤賞の表彰がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月12日 前期終業式・後期始業式

 運動会のため一日遅れで前期終業式・後期始業式が行われました。
 4人の代表児童が、前期にがんばったことと後期にがんばりたいことを具体的に話してくれました。代表児童ががんばってきた姿が聞いている人にも思い浮かぶような話っぷりだったので聞いている児童もうなずきながらしっかりと話を聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 11 赤白リレー

 最後の種目、赤白の勝敗こそ決まっていましたが、トラブルにも負けないで最後まで全力でバトンをつなぐ姿がとてもかっこよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会10 GOGO一輪車 中高学年の部

 嵐のカイトという曲に合わせて、猛練習してきた成果を発揮して、一輪車の技を披露しました。きれいに列を合わせて、まわったり、アイドリングしたり、バック走したりするテクニックと子どもたちの一生懸命さに大きな拍手が送られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 9 GOGO一輪車 低学年の部

 低学年とは、思えない一輪車の技量に観衆から大きな拍手が送られました。本当に、よくがんばって練習してきましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会8 拾って集めて!秋の味覚を大収穫!

 中学年の「拾って集めて!秋の味覚を大収穫!」は、大接戦で大いに盛り上がりました。みんなが真剣に全力を出し切ることができたのでこんなに盛り上がったんだと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 7 ダンシング玉入れ

 低学年のダンシング玉入れ、かわいい振付に観客の目は釘付けでした。玉入れも白熱した戦いになり盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会6 赤白グランプリレース 一輪車の部

 今年の一輪車は、2人でトラックでレースをしました。スピードを出すために、限界まで前掲したり、コーナーで加速したりする挑戦に観客も息をのんで見守りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 5 赤白グランプリレース かっぽんの部

 低学年は、かっぽんの猛練習の成果を出して、すごいスピード走り抜けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会4 赤白グランプリレース 竹馬

 どのレースも接戦が続きました。いろいろなドラマがありましたが、どの児童も最後まで一生懸命に頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 3 全力でダッシュでかけぬけろ

 1年生と2年生は、今年はリレーではなく、徒競走をしました。白熱したレースが多く、盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 開会式2

 赤白に分かれて、入場しました。
 赤白の組の団長が元気に選手宣誓をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月9日 運動会 1

 令和3年度滝脇小学校運動会は好天に恵まれ無事に行うことができました。
 今年度から学校に在中してくれている地域コーディネーターさんたちが受付をしてくれました。
 今年度もコロナ禍で本当の意味での地域の運動会の形を取ることはできませんでしたが、昨年度より少し参加者を増やしたり、来賓の方にも来ていただいたりすることができました。コロナ禍にもかかわらずご参加していただきありがとうございました。
 運動会の前に愛知県野生生物保護実績発表大会に対する豊田市教育委員会表彰の披露が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

準備もしっかりできました

 午後から明日の運動会の準備をしました。意欲的に準備することができました。暑い中で準備しているときの表情もとてもよく、子どもたちのやる気と成長を感じることができました。
 明日の運動会の開始は、午前9時、開場(受付開始)は午前8時15分です。
 親子下校の時間は、12時30分です。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月8日 明日は運動会

 明日は運動会です。テーマ「みんなかがやけ 心をもやせ 熱血滝っ子運動会」のもと、練習してきた成果を発揮して頑張りましょう。保護者の皆様、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

就学時健診

 来年度の入学予定者4名を集めて、就学時健康診断が行われました。
 4人ともとっても元気で素敵な笑顔が見れたので安心しました。
 (写真は、松平交流館祭に出展したペットボトルツリーです。)
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 お別れ探鳥会
3/2 探鳥会 予備日
3/4 学校集会 6年生を送る会
3/6 野鳥の森 整備