土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

6月9日 アサガオ

1年生が栽培しているアサガオが、大きくなってきました。
毎日水をあげて、世話をしています。
つるがのびてきましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 授業スケッチ5

5年2組
家庭科
手縫いの練習です。
まずは、針に糸を通します。
うまくできたかな?
できた人は手をあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 授業スケッチ4

6年2組
外国語科
ALTのヘイリー先生と授業です。
韓国の映像を見て、英語で質問をしていました。
しっかり答えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 授業スケッチ3

4年1組
社会
ごみ箱の変化から、人々の生活の変化について学習していました。
ごみは、人々の生活を写す鏡です。それぞれが知っていること、考えたことを発表しあい、学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 授業スケッチ2

3年1組
社会
地図を見て、豊田市について学習していました。
豊田市の東西南北には何があるのか。
わかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 授業スケッチ1

3年2組
理科
昆虫のからだのつくりについての学習です。
動画を真剣に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 授業スケッチ6

5年2組
理科
メダカのたまごの観察
順調に育っているようです。
孵化が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 授業スケッチ5

4年1組
図工
「元気のお守り」
カラフルで可愛らしいお守りができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 授業スケッチ4

4年2組
国語
音読の練習
起立をして、正しい姿勢で、声を合わせて音読の練習です。
川瀬先生の範読に合わせて読んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 授業スケッチ3

2年2組
算数
筆算をつかて問題をときます。
それぞれ熱心に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 授業スケッチ2

1年2組
今日もタブレットを使っていました。
今日は、写真をとる練習です。
日に日にできることが増えていきますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 授業スケッチ1

3年2組
体育
リレー
ちょっと暑いですが、がんばって練習していました。
バトンパスがだいぶ上手になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ7

6年1組
道徳「手品師」
登場人物の生き方について、賛成、反対の立場で討論していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ6

3年1組
算数
大きな数の学習
みんなで今日の学習のめあてを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ5

5組
お店屋さんの学習です。
店員さんになりきって、お客さんとのやり取りの学習です。
とっても上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ4

1年2組
国語
ちいさい「つ」がはいった言葉の学習です。
たくさん見つけて、かけるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ3

5年2組
道徳
役割演技を通して、登場人物の考え方、行動について話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ2

2年1組
算数
テープ図を使って文章題を解く練習です。
うまくテープ図が書けたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 授業スケッチ1

本日は、豊田市教育委員会による学校訪問がありました。
指導主事が、それぞれ授業参観をおこない、アドバイスをいただきます。
3年2組
学級活動
学年のねらいどおりに活動できているか、みんなで確かめあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 雨が降っています

今日は朝から雨が降っています。
運動場は、たっぷりと水を含んでいます。
車の乗り入れには十分ご注意ください。
脱出できなくなるかもしれません。
梅雨ちちなんだ図書の掲示がありました。
雨の日は、エコブリッジは通行止めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部