ご覧いただきありがとうございます
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
新規カテゴリ
最新の更新
放送全校朝会からの教室での表彰
掃除も一生懸命
元気に遊ぶ敷島っ子たち
授業がんばろう!
卒業に向けて
読み聞かせ 季節にあった夢空館
授業風景(3年〜6年)
オンラインふるさと学習発表
雪で遊ぶ子どもたち
6年間のまとめ(最後の月例テスト)
本が大好き敷島っ子!
箱のひみつを発見!からの箱づくり
お気に入りの本を紹介しよう
6年生から5年生へ
名人・超名人による発表会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
学級開き その2
新しい担任との出会い(中には久しぶりの出会いも)で子どもたちは、やる気いっぱいです。学級開きはクイズがあったり、歌があったりと子どもたちも楽しんでいました。
令和3年学級開き!
令和3年度のスタート!それぞれの学級で手品あり、クイズあり、おめんありの学級開きが行われていました。子どもたちは少し緊張しながらも「がんばろう」という気持ちを見せてくれています!
入学式
品実4月6日は入学式・始業式でした。本校にもかわいい8名が入学してきました。返事も立派でしたし、話をしっかりと聴くこともできました。校長式辞の3つの約束「笑顔」「あいさつ」「自分でやる」もがんばる気持ちいっぱいの1年生の子どもたちでした。
2年生から6年生も学年があがり、やる気に満ちていました!全校児童53人で令和3年度のスタートです。
入学式準備
明日の入学式に向けて5,6年生の子どもたちが準備にやってきました。高学年、最高学年になるという意識も高く、自分の仕事が終わると自分でやるべきことを考え動く姿もありました。頼もしい姿でした。
令和3年度 春
校庭には桜の花が満開です。丸池の魚たちも元気よく泳いでいます。子どもたちが来るのを敷島小学校の自然が待っています。5日は5年生、6年生が準備にやってきます。いよいよ令和3年度がスタートします!
17 / 17 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/28
全校朝会
3/2
6年生を送る会
3/3
6年生を送る会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
校長先生からの挑戦状40
校長先生からの挑戦状39(解答)
校長先生からの挑戦状39
校長先生からの挑戦状38(解答)
校長先生からの挑戦状38
校長先生からの挑戦状37(解答)
校長先生からの挑戦状37
校長先生からの挑戦状36(解答)
校長先生からの挑戦状36
校長先生からの挑戦状35(解答)
特色ある学校づくり推進事業
・体力向上に向けた1校1実践
R3特色ある学校づくり推進事業計画書
災害時の対応
警報、雨量規制等による休校について(旭地区)
東海地震に係る情報の流れと対応
暴風警報・暴雪警報の発令または解除時の対応
配布文書
いじめのサイン発見チェックシート