楽しい冬休みを! 今年度の閲覧回数が、のべ14万回を超えました。

歯科検診

5月13日、歯科検診がありました。コロナ感染防止のため、うがいも歯磨きも学校ではできません。そのかわりに、家であさ、夕に歯磨きをしっかりしていただいていると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日の様子

上の写真は2年生の国語の授業です。たんぽぽのひみつを読み取っていました。
中の写真は3年生の算数の授業です。TTで子どもたちの支援をしているところです。
下の写真は1年生の授業です。自分の名前を紙にバランスよく書いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろ集会

リモートで集会をしました。
今回は6年生と5年生が体育館に集合しました。他の学年は教室にいて集会の様子を見ていました。
今日のにじいろ集会では、2つの委員会の発表がありました。
ヘルスアップ委員会がどんな活動をしているか、みんなに手洗いなどしっかりやってほしいことを伝えていました。
ランチタイム委員会が給食の片付け方について、詳しく説明してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日の様子

今年度は一部教科担任を取り入れています。4年生の社会もその一つです。上の写真がその授業です。
下の写真は1年生が学校探検でお世話になった2年生の子たちにお礼のカードを作成し、担任の先生に提出しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

今年度は委員会の名称を一新しました。
上の写真はプロジェクト委員会です。学校全体を動かす委員会です。学校をより良くするための話し合いをしていました。
中の写真はデコレーション委員会です。職員室前の掲示板などを充実させています。委員会紹介の掲示物を作成していました。
下の写真はライブラリー委員会です。コロナ感染防止対策をしながら読書習慣が浸透するような活動をしています。黒板いっぱいに意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日の授業5

1年生の時にカブとチューリップを育てた植木鉢をきれいにします。チューリップの球根が大きくなったと喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

畑の準備が整いました。さあ、何が植えられるでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日の授業4

上と中の写真はなかよし学級の授業の様子です。個に応じた学習を黙々とやっています。
下の写真は1年生の国語の授業です。ひらがなを一字一字学習しています。今回は「は」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日の授業3

上の写真は2年生の算数の授業です。21-8の計算をしていました。
中の写真は5年生の図工の授業です。心のもようの鑑賞会をしていました。
下の写真は6年生の三文字熟語の構成を考えていました。三文字熟語が案外出てこなかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半日奉仕 広久手地区

9時から10時くらいまで草取りをしていただいています。保護者の方が大切なお花をのぞいて草取りをしていただき、お花がすます美しくなりました。2日間、ありがとうございます。
画像1 画像1

5月10日の授業2

上の写真は6年生の算数の授業の写真です。文字式から何を表しているのか考えていました。
中の写真は3年生の算数の授業の写真です。文章題を線分図を使って解いていました。
下の写真はノートの写真です。線分図を書き、説明も書きながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日の授業

上の写真は3年生の体育の授業の写真です。ボールを投げて、手をたくさんたたいてからボールをキャッチしています。
中の写真は3年生の習字の授業の写真です。3年生になって習字を勉強し始めています。
下の写真は3年生の算数の授業の写真です。友達の発言をしつかり聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日の様子5

3年生の朝の会、配布物の説明に反応しています。
1時間目が始まりました。外国語活動の授業です。みんな元気?先生も元気?今日の天気は?今日は何曜日?今日は何日?と自然に英語で会話しています。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

逢妻女川見学

 4年生は総合的な学習の授業で、自然に関することを勉強しています。5月7日には、逢妻女川に見学に行きました。実際に川を見ることで、興味・関心をもち今後の学習に取り組んでいけると思います。今後は、見学で気付いたことをもとに、学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小清水小学校には季節に合わせて咲く花があります。4月から5月にかけてはつつじやふじです。
うさぎ小屋の近くで自由に咲くふじがいいと思ったのですが、写真をとり忘れました。
養護教諭が生けたお花を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の様子

2年生が野菜を育て始めます。
きゅうりやトマト、えだまめ、なすなど、苗の準備、ありがとうございました。
子どもたちは自分の苗に興味津々です。今から植えるんだという気持ちが姿勢に出ています。
画像1 画像1

2年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と学校探検を行いました。班ごとに体育館や職員室などをまわって、1年生に紹介しました。1年生に教えてあげられたことに、2年生は達成感を感じているようでした。

1年 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と学校探検をしました。
お兄さんお姉さんに学校を案内してもらいました。
フェイスシールドとマスクを着用して、感染症対策につとめながら新しい発見をし、楽しく学校を探検することができました。

4月30日の様子6

5年生の算数の授業です。
本時のねらいは「練習問題を完璧に解こう」です。
でこぼこのある立体を工夫すると簡単に体積が求められることに気付いて説明をしています。
画像1 画像1

日本語指導

昨年度、日本語指導をしてくださった先生は1人だけ残られ、3人が新しい方になりました。
すぐに慣れ、頑張って勉強しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 通学団会
3/4 6年生を送る会

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他