2年英語

比較表現を学習中です!ペアで会話も行なっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

お箏の各部の名称を覚えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箏の音色

箏の音色に親しもうという学習です。1年生ははじめてお箏をさわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

図書委員会が後期の活動を考えました。図書館にたくさん足を運んでもらえるような活動をしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会

世界の食糧庫とよばれる理由を探ろう!という学習をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

カードを使って英語で会話をしてしいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鱈のホイル焼き

ご飯に合う美味しいホイル焼きをいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野豆腐の旨煮

味のよく染みった高野豆腐を美味しく食べました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はくさいのおひたし

しょうゆの味が染みてとても美味しいおひたしでした。
画像1 画像1

2年 英語

カードをつかって、英語で話す練習をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう!

2年生は自分のことを英語で伝えられるように、毎時間、英語で話す機会を設けています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生道徳では、「法や決まり」について考えています。

掃除

時間いっぱいまで掃除をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイコロトーク

大きなサイコロを使って英語で会話をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日も給食をいただきます!前を向いての食事ですが、味わってよく噛んで食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

今日のメニューは味噌汁でした。体が温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会

北アメリカ州の自然環境について学習中です!アースボールを使っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 エンディング

エンディング担当班によるダンスと実行委員長の話がありました。最後に校長先生のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 舞台発表

総合で取り組んできたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きんぴらピラフ

きんぴらたっぷりの混ぜごはんをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28