10/28 6年生 運動会練習
6年生の練習の時には、1・2年生が見に来ていました。
大玉転がしが始まると、2年生から「はやっ!!」という声があちこちから聞こえてきました。 さすがですね。 さあ、いよいよ明日です。 みんな精一杯やろうね。 10/28 5年生 家庭科
ミシン縫いの練習をしました。
なかなか思うようにいかない様子でしたが、教え合いながら取り組みました。 10/28 4年生 外国語活動
ABCの歌を聞き、アルファベットの背の高さに合わせてジャンプしたりしゃがんだりしました。
その後、アルファベットだけを順番に伝えて、地図のどの施設のことを言っているのかをペアで問題を出し合いました。 10/28 3年生 障がいを理解する会3
最後にいくつか手話を教えてもらいました。
数字はなかなか難しそうでしたね。 何度も練習してみました。 おわった後に講師の方が、みんなと会えて楽しかったとおっしゃってくださいました。 10/28 3年生 障がいを理解する会2
「そば」は手話でどうすると思いますか?と聞かれ、自分で考えた動作をしてみました。
10/28 3年生 障がいを理解する会
社会福祉協議会の方に来ていただきました。
真剣な目でお話を聞きました。 10/28 2年生 調べる学習出前授業3
図鑑には図鑑ならではのよさがありますね。
みんな集中して図鑑とにらめっこしました。 10/28 2年生 調べる学習出前授業2
お話を聞いた後は、クイズに挑戦です。
図鑑を使ってはやく調べる練習をしました。 10/28 2年生 調べる学習出前授業
豊田市中央図書館の方に出前授業をしていただきました。
図鑑の調べ方を学習しました。 10/28 1年生 うんどうかいのれんしゅう
いよいよ明日ですね。
今日は、5年生や6年生が見に来てくれました。 1年生はとてもうれしそうでしたね。 最後に、6年生が励ましの言葉をかけてくれました! 10/28 1年生 リースづくり
つくっている時やできあがった時は、みんなうれしそうでしたね。
10/28 1年生 リースづくり
今日は1組さんと2組さんがリースづくりをしていました。
10/27 1年生 こくご
いろいろなふねの学習を終え、今度は自分が乗りものについて調べてまとめていました。
パトカーや消防車、ダンプカーなどについて、図鑑で調べていました。 10/27 おひにこ ミシンに挑戦!
家庭科でミシン縫いに挑戦です。
糸の通し方を学習しました。 難しそうだけどがんばりました。 エプロンづくり、しっかりね。 10/27 6年生 体育
運動会が近づいてきました。
大玉の扱いが上手になっています。 踊りはみんなの声が大きくなって、とてもよくなってきましたね。 10/27 6年生 理科
理科室を暗くして、月の見え方を確かめていました。
これだとよくわかりますね。 10/27 2年生 踊りを見て…
5年生の踊りを見ていた子たちが、まねをしながら踊っていました。
自分たちもあんな踊りができるようになりたいな。 10/27 5年生 道徳
集団の中の役割について考えました。
登場人物の子はグループの班長さん。 みんなの生活でもありそうなことですね。 自分ならどうだろう。 ハンドサインも使いながら自分の考えを発表しました。 10/27 3年生 読書感想画
下書きをかきました。
写真をとっていると、下書きを見せてくれる子がいました。 次から絵の具で色をつけるようですね。 10/27 4年生 体育
運動会練習です。
今日は2年生が見ている前での練習でした。 大縄とびの回数が少しずつ増えているのかな? |