4年生 国語辞典クイズ
ちょっとしたスキマ時間に、国語辞典を使ってクイズをしました。意味調べとは逆の使い方で、書かれた意味から見出し語を考えるクイズです。語彙力が高まると思われます。冬休みに家族で取り組んでみるのもいいかもしれませんね。
4年生 読み聞かせ
3組では、「おとうふ2ちょう」という本も読んでいただきました。家族みんなが豆腐のお遣いを繰り返すお話は、先の展開を想像しやすく、途中で何度も「あー、まずい予感」「いくつ買うんだよー」などとリアクションする子どもたちでした。楽しい読み聞かせをありがとうございました。
4年生 読み聞かせ
色々な本を読んでいただき、毎回楽しみですね。 4年生 読み聞かせ
4年生 読み聞かせ
3組では、「やきそばばんばん」を読んでいただきました。いろいろな人は登場し、次々と材料や調味料を投入するたび、くすりと笑いが起きました。おいしそうなにおいが漂ってくるようなお話でした。
4年生 読み聞かせ
今朝は大変寒かったのですが、読み聞かせをしていただいたおかげで心が温まりました。
4年生 にこにこ交流
4年生 にこにこ交流
6年生 音楽 その2
6年生 音楽
6年生 給食
1年生 清掃活動 その2
1年生 清掃活動
なかよし 清掃活動
3年生 掃除の時間
今日も学校をきれいにしています。
1年生 算数
1年生 読み聞かせ
1年生 読み聞かせ
1年生 図画工作その3
みんな工夫がみられます。 1年生 図画工作その2
みんな集中しています。 |