9月30日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、3時間目に国語の研究授業を行いました。
始まる前の、ちょっと緊張したやる気いっぱいの気持ちを姿勢で示す2年生がかわいいなと思いました。

授業が始まったら、発言したい子がたくさんいました。発言者の方を向いて聞く姿も立派です。

9月30日の様子9

画像1 画像1
これは、全員分ではありませんが、子どもたちが描いた作品をならべて大きな1枚の作品にする予定です。
そこには、学校・地域に対する子どもたちの愛がたくさん詰まっています。
完成が楽しみです。

9月30日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうして子どもの描く絵は、こんなにも見る人を引き付けるのでしょうか。

9月30日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんなふうになっているんだっけ?」詳しく知りたいときは、タブレットを使って画像検索もします。

先生に見せて、アドバイスもしてもらえます。

9月30日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、入学以来ひらがなを覚えてきました。
熱心に覚えたことをたたえ、今日「石野カルタ」をプレゼントしました。
「ひらがなをがんばっておぼえたゾウ」だからです。
お兄ちゃん。お姉ちゃんももらったカルタですが、自分専用のカルタです。
遊びながら、地域の名所や字も覚えてくださいね。

9月29日の様子16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バケツ稲でも、一握りできるくらいの収穫ができました。
カマを使うのは、もしかしたら初めての子もいるかもしれません。

9月29日の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、育ててきた稲の稲刈りをしました。
先日、水を抜いておいたバケツ稲と運動場の片隅で育てた学校の田んぼの稲を刈りました。

9月29日の様子14

画像1 画像1
6年生の広瀬っ子賞の表彰です。
率先してクラスのために働いたり、学校の代表として立派な姿を見せてくれたりしました。6年生は、立派です。

9月29日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、税金について、なにか一つでもなるほどと思ったことがあったでしょうか。
知らない間に助けられている、支えられているということが感じられたらよいですね。

9月29日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の講師は、豊田市役所資産税課の方でした。
資料やテキストを使って、話を進めてくれました。

9月29日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビデオを見て感じたこと、税金について考えたことを書いたり発表したりしました。

9月29日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、租税教室を行いました。
税金について学びます。

「○○税」と聞いて、思い浮かぶのは「消費税」だけだったようです。
子どもにとって、税金はあまり身近ではないのでしょう。
だからこそ、このような学ぶチャンスはありがたいことです。

ビデオを見て、「税金がない暮らし」を見ました。お巡りさんが「犯人逮捕なら2万円からですよ」と代金を請求し、火事を消してもらうために莫大な費用がかかると言われ、横断歩道をわたろうとしたら「ここは私の土地だから、通行料を払え」と言われる…など、困ったことがたくさん起こると実感できる話でした。
みんな真剣に見ていました。

9月29日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、環境について調べています。今回は、川の水を発端として、疑問を追究したり、新たなことに気づいたりするのだろうと楽しみにしています。

9月29日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の透明度を計る器具も借りて、透明度を調べました。
水の中にある印が、上から何センチのところで見えるようになったかを記録します。

9月29日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、川調べに出かけました。
昨日、事前授業で、調べ方や道具などの勉強をしました。
今日は、その実践です。

「なにをしに行くの?」「川調べ!」「いってきます」と元気に出発しました。

9月29日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の姿を見て、きっと低学年の子も、いつか班を上手にまとめてくれるでしょう。

2年生の音楽係がやってきました。
今日の授業の連絡を聞いています。

9月29日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車に気をつけて。
朝は、車の方も特に急いでいるかもしれません。

9月29日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、気持ちのよい朝でした。
おはよう。元気そうですね。

9月29日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方の見守りで、今は一段と安心して登校できます。
ありがとうございます。

9月28日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
どんなお話をしているのかしら。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/28 クラブ
3/2 感謝の会