・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

12月15日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の飾りを作りたいなと思っています。
22日(水)の「おはなしの森」の後、図書室で行いたいです。
材料も準備しました。
お手伝いいただける方は、22日(水)9:00〜10:00にお越しください。「おはなしの森」のあとそのまま参加していただいてもかまいません。持ち物はありません。ぜひお願いします。よろしければ、ふらっと参観もしていきませんか?

12月15日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、ひらがなばかりです。
ひらがなは、バランスや筆づかいが難しいかもしれません。
練習から真剣です。

12月15日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生と3年生は、今年から書く字が違います。
真剣に練習しています。

12月15日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室から戻ってきた書写ボランティアの方からうれしいお話を聞きました。
5年生の様子です。「友達が書いた書初めを見て、『この字のこの入り方がいいじゃん』ってほめていたんですよ。仲がいいんだね、と声をかけると、『みんな仲良しだよ』と言うんですよ。本当にいい子たちでした」とのこと。ほめていただけてうれしいですね。

12月15日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3〜6年生で、書写ボランティアの方にお越しいただき、書初めの練習をしました。先回より、上手になっている気がします。

12月14日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送委員会は、曲のリクエストやだじゃれの応募をするようです。
きっと、たくさんの応募がありますよ。

児童会は、募金について話し合っていたようです。
「家で作ってこようか」「できると思う」という会話が聞こえました。
考えたことを実行に移す意気込みを感じました。

12月14日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
この委員会では、教室のゴミの分別があまりできていないことを取り上げ、ゴミ箱に分別を示すふたをつける工夫を考えたそうです。3年生の取組をお手本にしたようですよ。

12月14日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の委員会の時間です。
次の企画を話し合ったり、作業をしたりしていました。

12月14日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の帰りの時間です。
ランドセルに用具をしまい、荷物を整理すると・・・
だんだんよい姿勢で待つ子が増えてきました。

12月14日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間に、リコーダーをがんばっている子を見ました。きれいな音を奏でていました。
6年生が英語のテストを受けていました。音声を聞いて、ヒヤリングの問題に答えていました。

12月14日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
自分が作った物語の絵本を紹介してくれたり、練習中のハンドベルを聞かせてくれました。

12月14日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「指でなぞって聞きましょう」という指示にも反応できていました。

12月14日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語や算数で、とても元気に学んでいました。
挙手する勢いがすごかったです。
この時は、「ミ」の書き方のポイントを出し合っていました。

持久走大会の様子24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会が終わった後、6年生がさっと動いていました。
広瀬っ子の代表として、どんな時も頼りになる子どもたちです。
そして、育友会の皆様、影でたくさん支えていただきありがとうございました。

持久走大会の様子23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会が終わりました。
痛かっただろうに、頑張った「足」です。

どの子も、顔を真っ赤にしながら戻ってくる姿を見て、「自分に負けない」強い気持ちで走ってきたことが伝わってきました。
全員走り切ったところが素晴らしいです。

「自分とのたたかい」をしている間は、一人で一生懸命戦っていると思いますが、周りにはたくさんの味方がいました。声援や拍手を受けて、力を出せた子どもたちがいっぱいいました。応援、ありがとうございました。

持久走大会の様子22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

持久走大会の様子21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

持久走大会の様子21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

持久走大会の様子21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

持久走大会の様子20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28