9月1日の様子3
音楽の授業では、歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏をしたりすることができません。でも、打楽器の音を楽しんだり、「虫の声」にでてくる虫の鳴き声を聞いたりして学習していました。今、東広瀬には、本物の鈴虫が「リーン リーン」と涼やかに泣いていますよ。職員室前の虫かごをみにきてください。
【活動の様子】 2021-09-01 19:12 up!
9月1日の様子2
防災の日にちなんで、子どもたちに水が配られました。
隣りのクラスでは、夏休みに頑張ったことや思い出に残ったことなどを振り返っていました。
【活動の様子】 2021-09-01 19:03 up!
9月1日の様子1
朝、久しぶりに登校してきた子どもたちを迎える気持ちが、この掲示や板書に表れていました。みんな、元気な姿をみせてくれてありがとう。
【活動の様子】 2021-09-01 19:00 up!
夏休み前全校集会3
養護教諭の先生からは、夏休みを健康で過ごすために必要なことの話を聞きました。クイズも出され、教室では、子どもたちが動作で答えていました。
【活動の様子】 2021-07-27 14:48 up!
20日:夏休み前の様子17
体育の補助指導員の先生にも、「上手になったね」と声をかけてもらい、にっこりする子どもたちでした。
【活動の様子】 2021-07-21 10:16 up!
20日:夏休み前の様子14
3年生は、高跳びを行っていました。
自分の記録に挑戦中。
【活動の様子】 2021-07-21 10:10 up!
20日:夏休み前の様子11
だんだん椅子の数が減ってきました。
同時に座ったときは、ジャンケンでもめることなく進行していくところがすごいなあと感じました。
【活動の様子】 2021-07-21 10:01 up!
20日:夏休み前の様子6
1年生の続きです。
「お茶を飲みましょう」と放送が入ると、みんなお茶を飲みます。
のどが渇いていないと感じていても必要なのが水分補給です。
担任も、飲み忘れている子がいないか声をかけて確認をしていました。
お絵かきも大好きな遊びです。
【活動の様子】 2021-07-21 09:42 up!
20日:夏休み前の様子5
1年生のレッツゴータイムの様子です。
今日も、外では遊べませんでした。
それでも、子どもたちは時間いっぱい楽しみます。
今は、人体模型のアプリが人気のようです。
【活動の様子】 2021-07-21 09:35 up!
20日:夏休み前の様子4
先生のお話も真剣に聞きます。
あいさつをする姿も立派になりました。
今日は、畑の収穫も計画されているそうです。
野菜も、子どもたちが来るのを待っているようでした。
【活動の様子】 2021-07-21 09:31 up!
20日:夏休み前の様子2
教室では、エアコンと扇風機がフル回転です。
朝から、暑い日でした。
5年生の廊下には、夏の俳句が飾ってありました。
東広瀬小は、木に囲まれ自然のエアコンの恩恵を実感しますが、それでも日向は、日差しが痛いくらいでした。
【活動の様子】 2021-07-21 09:16 up!
19日の様子16
今日の給食は、「にっぽんのこんだて」と名付けられたメニューでした。
せんべい汁、ずんだもち……お口にあったでしょうか。
主に東北で食べられている献立に触れることができて、いつもとは違った給食でした。
【活動の様子】 2021-07-19 14:51 up!
19日の様子15
2組では、ダンゴムシ博士の研究書ような作品ができあがっていました。今日は、5ページ目を書いていたのですが、私も初めて知ることが書かれていました。教えてもらいました。
【活動の様子】 2021-07-19 14:47 up!
19日の様子13
【活動の様子】 2021-07-19 14:42 up!
19日の様子10
6年生では、夏休みのことについて説明を受けていました。
夏休み日誌や宿題の用紙などが配られました。
日誌の中身が気になります。
【活動の様子】 2021-07-19 14:35 up!
19日の様子9
ひまわりの花も、暑さに首をうなだれていました。
休み時間が終わるころ、公務手さんたちがトイレ掃除や棚のまわりなど細かいところまで気をつかってきれいにしてくださっていました。いつもありがとうございます。
【活動の様子】 2021-07-19 14:33 up!
19日の様子7
今日のレッツゴータイムは、外で遊べませんでした。
外は、太陽の光が鮮やかでした。
休み時間を友達と仲良く過ごします。
【活動の様子】 2021-07-19 14:24 up!
19日の様子6
体育館での体育でしたが、熱中症の対策には気をつけています。
WBGTを測ります。冷風扇もフル活用です。
【活動の様子】 2021-07-19 14:22 up!
19日の様子5
2年生は、活動がア終わると、自分たちで進んで片づけをしていました。
この協力が、東広瀬のよいところなのですね。
【活動の様子】 2021-07-19 14:17 up!
19日の様子4
2年生の続きです。
一生懸命練習する子がたくさんいました。
コツをつかんでくることでしょう。
【活動の様子】 2021-07-19 14:15 up!