7/7 5年生 理科
「花と実」についての復習プリントを解きました。
7/7 2年生 タブレット
課題が早く終わり少しでも時間ができると、自分でタブレットを取り出し、計算や漢字の練習のアプリを立ち上げ、練習をしています。
7/7 1年生 国語
「、」や「。」に気をつけて、ひらがなの練習をしました。
7/7 2年生 書写
画の長さに気をつけて、漢字の練習をしました。
7/7 読み語り 7月から再スタート!感謝!
1,2,3年生の教室でも、お話の世界に入り込んでいます。どんどん心の栄養にしてね。読み語りの皆さんには、読み語りグループの愛称を募集しています。より子供に身近な素敵な名前になりそうです。
7/6 読み語り 7月から再スタート!感謝!
456年生の教室の様子です。食い入るように見入っていますね。早くコロナがおさまって、近くでお話が聞けるようになるといいね。
7/6 6年生 社会科 比較して考える体験学習
縄文時代と弥生時代の違いを体験して考える学習でした。服装や土器を比べることで、食べ物や暮らし方の違いについて学びました。郷土資料館の講師の先生にビンに入った当時のどんぐりの化石を見せていただき、びっくりする子供たちでした。実際にスタジアム付近で見つかったそうです。
子供たちはそれぞれの時代の服を着たまま、学習していたので、映える写真になりました。 7/6 2年生 音楽
「山のポルカ」をオルガンで練習しました。
7/6 1年生 図工
いろいろな箱を使って、好きなものを作りました。
7/6 6年生 家庭科
「夏、涼しく過ごす方法」で衣類について学習しました。
7/6 4年生 社会
上水道について、タブレットを使って、調べました。
7/6 3年生 保健
保健のテストをしました。
7/6 さちのみ 国語
「ことばのきまり」の問題を辞書を使って、調べました。
7/6 学校アドバイザー会議
本日、学校アドバイザー会議がありました。学校アドバイザーの方に授業を見ていただき、学校についていろいろなご指導をしていただきました。
7/6 3年生 音楽
鉄琴や木琴、オルガンを使って、合奏をしました。
7/6 2年生 道徳
「あぶないよ」という題材で、話し合いをしました。
7/6 1年生 算数
10までの計算の文章問題を解きました。
7/6 6年生 算数
ヒストグラムについて学習しました。
7/6 5年生 道徳
「ぼくたちの夏休み自由研究」という題材をもとに、話し合いをしました。
7/6 4年生 図工
自分で撮った写真をもとに、絵を描きました。
|