12/1 6年生 国語
本論に書かれていることを、写真を見ながら考えていたようですね。
文章だけではなく、図や写真も内容を理解するには大切ですね。 12/1 6年生 外国語
動画を見て、会話の大まかな内容の聞き取りをしました。
彼女は何て言っていましたか? なんとなくでもわかったかな。 12/1 おひにこ さんすう
それぞれ課題をもって算数の学習をしました。
あわてずゆっくりと考えていきます。 12/1 6年生 歴史の学習
文化のことを学習していました。
歌舞伎ですね。 近松門左衛門・・・どういうことをした人ですか? 資料も活用します。 12/1 5年生 体育
交代しながらゴムとびやなわとびなど、いろいろな種目をしていました。
ん!?ゴルフ? グラウンドゴルフでしょうか。 うまくボールを飛ばすことができたかな? 12/1 4年生 まごころ学習
4年生も発表会に向けて準備をしていました。
今日は、まごころの森でいろいろ相談しながら進めました。 12/1 3年生 まごころ学習
発表会に向けてかるたをつくってていました。
学習してきたことが上手く伝わるようにね。 12/1 2年生 外国語活動
動物の絵がかかれたカードを手にしています。
お互いに何をもっているか質問してカードを交換します。 横に動物の種類、たてに色がかかれた用紙に、もらったカードと会うマス目に〇をかきます。 早く〇を1列並べるために、たくさんの子と会話をしていました。 12/1 1年生 せいかつか
2年生を招待した後に、さらに上手に発表できるために話し合って準備しています。
12/1 1年生 書き初め
書き初めに向けて、名前の練習をしました。
正しい姿勢で練習します。 11/30 おにひこ 書き初め練習
書き初めに向けて練習をしました。
集中して書きました。 11/30 6年生 図工
ランプシェードをつくっていました。
針金で骨組みをつくるのがけっこう難しそうでした。 11/30 5年生 算数
少人数教室で割合について学習しました。
割合はつまずきやすいところですね。 落ち着いて考えていました。 11/30 5年生 自分を好きになる!
人権週間にかかわる道徳の授業をしました。
まずは自分が自分を知る活動をしました。 その後、お互いによいところを見つけ合っていましたね。 11/30 4年生 まごころ発表会に向けて2
グループごとに協力して活動しています。
11/30 4年生 まごころ発表会に向けて
4年生が発表会に向けて準備をしていました。
どんな発表になるのかな。 11/30 3年生 ボール運動
ボールをバウンドさせていました。
うまくコントロールできたかな。 ラインを境にして相手チームとボールの受け渡しをしていました。 11/30 2年生 音楽
くり返しのリズムを使って音楽をつくりました。
つくったリズムはタブレットに記録して前に映し出し、どこにくり返しが使われているかをみんなで確かめました。 11/30 1年生 さんすう
紙芝居のようにして問題づくりをしていました。
タブレットを上手に使っていましたね。 11/30 1年生 さんすう
けいさんカードの並び方について考えました。
子どもたちが見つけたことを聞いていると、何か規則性があるようでしたね。 |