4年生 交通安全教室その4 
	 
 
	 
4年生 交通安全教室その3 
	 
 
	 
4年生 交通安全教室その2 
	 
 
	 
4年生 交通安全教室 
	 
 
	 
4年生 交通安全教室その7 
	 
3組4組の代表として、交通安全教室で学んだことを交えながら、感謝の気持ちを伝えました。 1年生 長放課 
	 
 
	 
 
	 
1年生 たいいく 
	 
 
	 
 
	 
1年生 国語 その2 
	 
 
	 
 
	 
1年生 国語 その1 
	 
 
	 
 
	 
お手本を見ながら、注意して書くところをきちんと確認し、書き進めました。 みんな真剣な表情で取り組んでいました。 3年生 町探検
お天気にも恵まれて、町探検を行いました。今日は浄水交流館を訪問して、中を見学したり、お話を聞いたりできました。 
 
	 
 
	 
6年生 給食 
	 
 
	 
 
	 
6年生 朝 その2 
	 
 
	 
 
	 
2年生 町たんけん その2
村瀬養鶏園に行きました。 
まずは、小屋にいたにわとりに夢中です。 次に、たくさんのたまごが積まれているのを発見。何か作業をしています。 あ、にわとりの声が聞こえる。でも、姿は見えません。 もっと見たいこと、聞きたいことがたくさんできました。  
	 
 
	 
 
	 
6年生 朝 
	 
 
	 
 
	 
2年生 町たんけん その1
 「じょう水のすてきをみつけよう」の学習で、大清水つりぼりセンターに行きました。 
橋を通り、池の様子を見たり、水車や道具を見たりしていました。 「これは何に使うのかな」、「どうやって水をためているのかな」ともっと知りたいことが見つかりました。  
	 
 
	 
 
	 
なかよし 生活単元 
	 
 
	 
 
	 
さつまいもは子どもたちの愛情を受け、大きく成長しました。 今までで一番の収穫かも!と、地域の方も驚いてみえました。 味覚からも秋を感じていただければ… 1年生 さんすう 
	 
 
	 
 
	 
1年生 さんすう 
	 
 
	 
 
	 
1年生 図工 その4 
	 
 
	 
 
	 
1年生 図工 その3 
	 
 
	 
 
	 
すてきな作品ができたね。  |