2月1日 授業スケッチ1
5年2組
理科 ふりこの復習 ふりこのテストを返す前に、動画を見ました。 長さの違うふりこを同時に動かすことで、不思議な動きが生まれます。 子どもたちは、その不思議さにくぎづけです。 1月31日 授業スケッチ6
5年1組
体育 長縄と持久走 長縄はチームワーク 持久走は自分との戦いですね。 1月31日 授業スケッチ5
6年2組
図工 卒業制作 卒業記念のオルゴールの箱の天板をレリーフにしていきます。 デザインができた子から、カーボン紙で写し取っていきます。 みんな集中して取り組んでいました。 1月31日 授業スケッチ4
1年1組
音楽 きらきら星 鍵盤ハーモニカが使えないので、紙鍵盤で練習です。 やっぱり寂しいですね。でも、コロナが収まるまでは我慢です。 1月31日 授業スケッチ3
5年2組
国語 古文 枕草子の学習です。 一文ずつ確かめながら読み進めていました。 1月31日 授業スケッチ2
2年1組
国語 ことばを声に出して、いくつの音でできているかを確かめていました。 意外と難しいですね。 1月31日 授業スケッチ1
4年2組
体育 Tボール Tバッティングと守備の練習 ゲーム形式位練習と取り組んでいました。 入学説明会について
2月2日実施の入学説明会についてお知らせします。
新型コロナウイルス感染症の急拡大により、日程を短縮して行います。 詳しくは ↓↓↓ https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_tsuchi... 昨年度の入学説明会の様子↓ 1月28日 授業スケッチ6
1年1組
生活科 「たこあげ」に挑戦です。 子どもたちは、元気よく走り回ってたこを上げていました。 1月28日 授業スケッチ5
6年1組
卒業文集の原稿を作成していました。 1月28日 授業スケッチ4
5年生
学力検査です。 今日は、英語に挑戦しました。 聞き取り問題ばかりです。 英語を聞き取る力が試されます。 1月28日 授業スケッチ3
3年2組
体育 しっぽとり 寒さに負けず元気に活動していました。 1月28日 授業スケッチ2
5年生
総合的な学習の時間 環境学習の講師、久保さんをお招きして、照明についての学習です。 はじめに、教室の電灯の組み合わせを変えて、どこの電灯がついているかを、感覚で当てるクイズに取り組みました。 その後、照度計を用いて、数値で明るさを検証しました。 来年度取り組むエコガイドのための事前学習です。 子どもたちは、楽しく、そして真剣に取り組みました。 1月28日 授業スケッチ1
2年1組
図工 「紙はんが」に取り組んでいました。 色紙を細かくちぎって、下絵にあわせて貼り付けていきます。 細かい作業です。集中力が必要ですね。 できあがりが楽しみです。 1月27日 授業スケッチ3
5・6年生
社会科の学力検査です。 集中して取り組んでいましたよ。 あと少しです。がんばりましょう。 1月27日 授業スケッチ2
3年生
外国語活動 簡単な形と色の表現について学習していました。 トライアングル、スクエア・・・アウトプットしながら学んでいます。 1月27日 グリーンタイム
グリーンタイムが短いせいか、運動場に出てくる子が少ないです。
出てきた子たちは、縄跳びをしたり、追いかけっけをしたり、元気いっぱいです。 1月27日 授業スケッチ1
5年生
図工 版画 下絵を版木に写していました。 静かに、集中して取り組んでいました。 授業スケッチ3
3時間目は、全学年国語の学力検査です。
CDプレイヤーからの音声を聞いて、質問に答えます。 6年生は、廊下から音声を流して、学年で取り組んでいました。 みんな集中して取り組んでいました。 1月26日 授業スケッチ2
3年生
国語 国語の聞き取りテストの練習です。 長文を聞いて、質問に答えます。 ここでもメモが大切ですね。 |