一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

12/18 6年生 修学旅行5

 どの水を飲みましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 6年生 修学旅行4

 清水寺にて。雪が降り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 6年生 修学旅行3

 清水寺までタクシーで到着。豪傑武者の足形の前で、パチリ。やはり大きいですね。90キロの重さを持ち上げたのは、4人でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 6年生 修学旅行2

朝は和食です。一睡もできなかったと言っている子もいました。少し眠そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 6年生 修学旅行1

 昨晩からの雪で山はうっすら雪化粧ですが、旅館前の道路には積雪がありません。今日はタクシーてグループ行動です。
画像1 画像1

12/17 6年生 修学旅行20

 京都の伝統芸術に触れる企画として、幸海小は念珠を作りました。ご利益のありそうな石を選び、一つにまとめます。全種類の石を選んだ子もいました。金運を中心に選んだ子もいました。完成記念で、身につけてポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 修学旅行番外編19去っていく鹿

餌がなくなったと勘づいたようです。
売店のおばさんが一言
鹿はげんきんなもんだよ。
確かに。
画像1 画像1

12/17 6年生 修学旅行18

 夕食は、山盛りです。ケーキまでいきつかなかった人が4人。今からは入浴タイムです。短い時間ですが、温まってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年生 修学旅行17

 バスから降りて、荷物を持ち、今日の宿、加茂川館に到着です。貴重品を預けて、今から夕食に向かいます。
画像1 画像1

12/17 6年生 修学旅行16

 小雨が降る中、傘を一瞬外して、東大寺でパチリ。
画像1 画像1

12/17 6年生 修学旅行15

 お土産は自分のためでなく、下級生や兄弟のために買い物をしたようです。優しいですね。今から旅館へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 6年生 修学旅行14

 鹿せんべいを買った途端、ざっと集まってきた鹿たち。せんべいがなくなった途端、去っていく鹿たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年生 修学旅行13

鹿を発見した時の子供たちの動きは素早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 6年生 修学旅行12

 町探、奮闘中。制限時間、1時間をきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 清掃時間

 今日から6年生は、修学旅行に行きました。登校の時の班長は、5年生が中心にがんばりました。清掃時間も、いつも6年生がやっているところまで、5年生や4年生が頑張って掃除をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年生 修学旅行12

 今から東大寺に向かって、町探に出発です。グループ単位で出かけます。クリアで何かもらえると聞いて、説明を聞いた班長の目が輝きました。
画像1 画像1

12/17 6年生 修学旅行11

 やっとランチタイム!と、喜ぶ子供たち。カツカレーです。おかわりはありませんと、説明されました。もちろん黙食です。
画像1 画像1

12/17 6年生 修学旅行10

 法隆寺では、夢殿で、横たわっている聖徳太子の像を見ました。あまのじゃくが建物を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年生 修学旅行9

 魚石を踏んで、いざ、法隆寺へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年生 修学旅行8

 大宝蔵院では、玉虫厨子や夢違い観音を見ました。百済観音像はとても大きく見上げる子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応