1・2年生校外学習
本日、6年生に見送られて、1・2年生が校外学習に出かけました。
まずは、電車体験です。愛知環状鉄道の方にご協力いただき、切符を買い、スタンプを押してもらって入場、乗車しました。 この後は、科学館でプラネタリウムとサイエンスショーを見て、お弁当をいただいた後、鞍ヶ池を見学予定です。 3年生国語研究授業2
授業では、子どもたちが付箋やシールを使って、友だちの文をよりよいものになるようアドバイスするという内容でした。
反応のよさや意味のあるつぶやき、素直さ、温かさ等、今回の授業はもちろん、普段からの生活態度が反映されたすばらしい授業だとほめていただきました。もう、高学年としての気持ちが高まってきたようです。 児童下校後、私たち全職員が参加のもと研究協議会を行い、学びを深めました。 3年生国語研究授業
本日は、3年生の国語で研究授業が行われました。授業に際し、豊田市教科領域等指導員をお招きし、全職員で参加しました。
担任は、緊張のあまり給食ものどを通らないほどの状況でしたが、子どもたちの頑張りに後押しされ、元気でさわやかな、子どもたちのよさを出し切った授業ができました。 今日の様子2(10/19)
今日の授業の様子です。1年生は運動会のスローガンを考えていました。運動会まで1か月を切りました。元気な石っ子の姿をお見せしたいと思います。
4・5年生は国語でした。物語の内容をしっかり理解できるようにICT機器を活用しながら行っています。5年生は古文でしたが、考えることと覚えることがあるのでしっかり学んでほしいと思います。 2年生道徳
明日の校外学習に向けて、電車乗車時のマナーに関する道徳教材を使って学びました。豊田市の特性および石畳の地を考えても、電車に乗る機会はあまりありません。その点でも、こういったマナーを学ぶ機会は大切だと考えています。
今日の様子(10/19)
修学旅行も終わり、6年生は全員元気に(少し眠そうな子もいましたが…)、登校しました。まず教室に入って、5年生からの黒板メッセージに感動していました。
旅行中のHPでも紹介しましたが、行き帰りのメッセージやお守りなど、1〜5年生の子どもたちが、大好きな6年生のためにといろいろなものを作ってくれました。紹介が遅れましたが、3年生からの「てるてる坊主」は、雨予報を吹き飛ばす、すごい効果がありました。 帰着式程度、天気、健康とも最高の修学旅行になりました。 帰着の確認法隆寺散策見学後に最後のお土産タイムを取り、ほぼ定刻通り奈良を出発しました。 今後は、藤岡インターを出た時と飯野の交差点を越えた時に、学校メールで連絡予定です。 ランチタイム大仏をバックに奈良観光鏡池では、御作小学校の子とも一緒に記念撮影をしました。 修学旅行2日目今日は奈良の観光です。このホームページにて随時お伝えします。 京都タワーをバックに修学旅行夜の活動念珠づくり出来上がった作品は、後ほどお伝えします。 午後の見学地清水寺平等院鳳凰堂最初の見学地平等院鳳凰堂の見学をしました。美しい建物でした。色の違った瓦は970年前のものと聞き、びっくりです。 6年生修学旅行出発 |