2月7日の様子2ひもを上手に自分で結ぶことができました。 2月7日の様子1今後、豊田市は、LEDライトに順次変換していく予定なのだそうです。 それを見込んでの修理をお願いすることになりました。 足場を組んで、照明の不具合や故障したワイヤーの処置を見てくださいました。 ていねいに、またすぐに対応していただけたことに、本当に感謝です。 ありがとうございました。 2月4日の様子7豊田市の小原には、小原和紙という伝統工芸があります。 今日は、小原和紙で作られた作品を見て、肌で感じる学びができました。 小原中学校の生徒の作品ということです。 すばらしい作品です。近づいてみると、和紙独特の繊細な紙質まで感じられました。 2月4日の様子6保健室前の掲示には、節分の豆にちなんだ楽しい迷路があります。 2月4日の様子52月4日の様子42月4日の様子32月4日の様子2明日は、お休みですから…… 2月4日の様子1元気に登校してきた子どもたちが、昇降口に集まってきました。 入学説明会4月から、25名(予定)の新1年生と一緒に過ごすことを楽しみにしています。 待っていますね。 2月2日の様子7どんな「なくしたいおに」なのかな。いろんな鬼がいます。 明日、まめまきかな。楽しみですね。 2月2日の様子6招待してくれてありがとう。 2月2日の様子5逃げるおにのかごに、玉を入れました。 2月2日の様子4だんだんおにが強くなってきました。 それでも、みんなでたおします。 大ボスは……あれっ!? やったあ。みんなでたおしました! 2月2日の様子32月2日の様子2とても、もりあがる楽しい会でした。 はじめに、自分の「なくしたいおに」をたいじをしました。 2月2日の様子1天井からひもでぶらさげられたリングを使っての実験です。 5往復に係る時間を調べていました。 3人の友達がリングを手放すと、子どもたちの目が振り子にくぎ付けになります。 3人のやり方で計測した結果は、ほぼ同じタイム…… さて、どんなことに気づくでしょうか。 2月1日の様子7色をぬって完成させるのでしょうか。 図工の作品です。個性が感じられておもしろい作品でした。 ……カメラが充電切れになったのが残念でした。 2月1日の様子6思春期における男女の体の変化や心の状態を学ぶので、ゲストティーチャーとして保健の先生が話をしてくださいました。 みんな、真剣に学んでいました。 2月1日の様子5愛知県や豊田市の食べ物についてしらべて、おすすめの食べ物をまとめたものでした。 思わず手に取りました。 |