4/19 給食の片付けを
給食が始まって2週間が過ぎようとしています。美山小学校の給食は、食べ終わったあったあと、食器などの片付けをエレベーターを使って行っています。そのお手伝いを6年生の子どもたちが行ってくれています。各教室から集まってきた食器や牛乳パック、ごみなどを点検し、返却できるように手際よく整えてくれています。こういう支えがあるからこそ、みんながスムーズに生活できるのですよね。
【お知らせ】 2021-04-19 17:17 up!
4/19 5年家庭科
5年生の家庭科では、家庭での仕事や家族の役割について学習しています。今日は、家族の一員として自分たちができることはないのか考えました。高学年となり、自分のことだけでなく、家族のための自分の役割を考え直すきっかけになるとよいです。
【お知らせ】 2021-04-19 17:12 up!
4/19 4年生道徳
4年生の道徳で、100歳になっての医療現場で活躍し続けた野原重明医師を題材に授業を行いました。「人のために生きる」とは、どういうことなのか。命が続く限り現場に立ち続けた日野原医師の生涯について話し合い、考えを深めました。
【お知らせ】 2021-04-19 17:07 up!
4/16 1年生算数
1年生の算数。まず数字を書く学習からです。今日は、1・2・3を書きました。最初はなぞりながら、徐々に自分で書いていきます。はみ出ないように集中して書いていきます。上手な数字が書けました。
【お知らせ】 2021-04-16 17:54 up!
4/16 5年生英語
写真は、5年生の英語の授業のようすです。今日から、自分の名前や好きなものなどを紹介する学習に入りました。まずは、教科書の絵を見ながら、英語の質問に答えて行きます。採点も自分で行います。英語を聞き取ろうと真剣です。
【お知らせ】 2021-04-16 17:51 up!
4/16 1年生道徳
入学して間もない1年生。学校生活の楽しさを感じられるように、道徳で「がっこうのたのしいこと」を学習しました。本の中の絵に出てくる学校の楽しいことを参考に話し合うと、たくさんの意見が発表されました。これから、楽しいことがいっぱい待っているからね。
【お知らせ】 2021-04-16 17:47 up!
4/16 2年生図工
今日は、図工でねんどを使った学習をしました。「にぎにぎねんど」という単元になります。手でにぎったねんどから形を想像し、自分が考えたものをつくりあげていきます。ねじったり、ひねり出したり、穴をあけたり。子どもたちの創造の世界はとても楽しいです。
【お知らせ】 2021-04-16 17:43 up!
4/16 3年生国語
写真は、3年生の国語の授業の様子です。今日は、「すいせんのラッパ」の学習を進めました。まず、場面分けをするための方法をみんなで出しあいました。2年生の時に学習した内容を思い出し、「登場人物や時、場所」をもとに分けるとよいことに気付きました。
【お知らせ】 2021-04-16 17:14 up!
4/16 2年生算数
2年生の算数で「時こくと時間」について学びました。子どもたちにとって時間の概念を理解するのは、なかなか難しいです。具体的なもの(今日は時計の模型)を使いながら、体験的に学びを深めていきました。
【お知らせ】 2021-04-16 17:09 up!
4/16 3年生体育
ICT機器が導入され、体育の授業も変化してきました。写真は、3年生の体育の授業の一コマです。プロジェクターを使って、ボール投げのポイントを動画から学んでいます。動画を見ながら、自分で投げ方を試してみる子もいます。次は、実際に投げてみよう。
【お知らせ】 2021-04-16 17:04 up!
4/16 2年生理科
2年生の理科「春はっけん」で、校内の花を観察を行いました。この日は、職員室の前の花壇に咲いている花です。現在、ビオラやキンセンカなどがきれいに咲いています。子どもたちは、花の名前を聞きながら、一生懸命に花を描き、春を感じていました。
【お知らせ】 2021-04-16 16:59 up!
4/16 6年生ありがとう
今、入学して間もない1年生のために、6年生が朝1年生の教室に訪れてくれています。登校して荷物をしまったり、机の中を整頓したりするお手伝いをしてくれています。やさしく教えてくれる6年生は、とても頼もしいです。
【お知らせ】 2021-04-16 16:59 up!
4/16 さわやかなあいさつ
今日は金曜日。さわやかなあいさつを返してくれた子どもたちを紹介します。門や学級で元気な「おはようございます」が飛び交います。
【お知らせ】 2021-04-16 16:45 up!
4/15 6年生国語
6年生は、国語で「気持ちよく対話をつづけよう」の学習を行っています。今日は、対話を続けるためのチェックポイントを考え、話し合いました。気持ちよく対話のキャッチボールをするためには、話す人、聞く人、それぞれにポイントがあります。子どもたちがそれに気づき、よいコミュニケーションがとれるようになってほしいと願っています。
【お知らせ】 2021-04-15 16:51 up!
4/15 6年生総合的な学習
6年生は本年度1回目のなかよし集会の準備を進めています。今日は、各グループで、なかよし集会の出し物やクイズ、シナリオなどを話し合いました。最初の出会いをどうするか、1年生から5年生までが楽しめる集会にするためにどんな工夫をするのか、6年生が成長する大きなきっかけとなってほしいです。
【お知らせ】 2021-04-15 16:46 up!
4/15 5年生社会科
5年生の社会科授業の導入。地図を使ってクイズを出題しました。地図帳や地球儀をもとに各自問題を考えます。お互いに問題を出題しあうので、解く方も出題する方も真剣です。楽しい導入になりました。
【お知らせ】 2021-04-15 16:34 up!
4/15 4年生社会科
4年生では、社会科で都道府県の学習をします。今日は、都道府県のパズルを使って楽しみながら学習を進めました。パズルをもらうと真っ先に中身を取り出した子ども達。指示もそこそこにパズルを触り始めました。都道府県にもっともっと興味をもってくれたら嬉しいです。
【お知らせ】 2021-04-15 16:30 up!
4/15 1年生国語
写真は1年2組のようすです。今日の国語の授業は、せんなぞり。直線や曲線、波線などをなぞりながら、自分で書けるように練習します。この練習が、ひらがなやカタカナ、漢字の学習に生きてきます。しっかり練習してどんな線も描けるようになりたいですね。
【お知らせ】 2021-04-15 16:23 up!
4/15 フラワーボランティア
地域の皆様とプチボラみやま隊のボランティアの皆様にお越しいただき、フラワーボランティアとして、花の種を植えていただきました。17名の方の参加していただいたこと、心より感謝いたします。小さな種がすくすくと育ちきれいな花をつけることを願っています。子どもたちにもお昼の放送で紹介させていただきました。現在職員室前のテラスで育てています。早く芽がでるといいです。
【お知らせ】 2021-04-15 16:15 up!
4/15 「おはよう」のあいさつを
今年は、「おはよう」のあいさつを大切な言葉の一つにして、子どもたちに呼びかけています。お互い気持ちのよいあいさつで、朝をスタートさせたい。今日、素敵な「おはようございます」を言ってくれた通学班や子どもたち、学級の写真を載せました。まだまだ、さわやかで元気なあいさつをしてくれる子が、いっぱいいます。
【お知らせ】 2021-04-15 14:57 up!