7月5日 メッセとのお別れ
今週の金曜日に手術をする予定で準備をしてきましたが、今日の朝、メッセは子どもたちの目の前で息を引き取りました。土日のえさはほとんど食べていませんでした。
全校児童でお別れ会をしました。メッセが子どもたちに教えてくれたこと…それは命には終わりがあること、そして、命を大切に生きることです。 7月2日 5年生キャンプ2
お弁当を食べた後、班対抗ゲーム大会をしました。中学校に行けば同じ学年になる友達です。日帰りキャンプでしたが実施できてよかったです。
7月2日 5年生キャンプ1
「旭高原自然の家」で壁かけの創作活動をしました。
7月2日 命について考える
診察の結果、メッセは精巣がんでした。毎日世話をしている2年生が中心になって、手術をするかしないか、メッセの命と向き合い、考えます。
7月2日 ハーモニータイム
「怪獣のバラード」をみんなで歌いました。練習するごとに上手になります。
7月1日 集合学習(高学年)
高学年の会場は明和小学校でした。集会室でボッチャや和紙はがきの制作をしました。「仲間づくりの会」では「ウソホントゲーム」や「十人十色ゲーム」で班の子と仲良くなりました。
7月1日 集合学習(中学年)
中学年の会場は新盛小学校でした。班対抗で百人一首をしました。道徳では「心をしずめて」という題材で相手と分かり合う大切さを学びました。体育はいつもより多い人数でドッジボールをして、たいへん盛り上がりました。
7月1日 集合学習(低学年)
御蔵小学校に明和小学校・新盛小学校・大蔵小学校の低学年が出かけて、合同で授業を行いました。最初の自己紹介はとても緊張していました。「ねずみおいだしゲーム」、「学校探検」や歌を歌ったりリズム遊びをしたりするうちに、だんだん仲良くなりました。午後からは「サインをください」ゲームをして友達の名前を覚えました。
6月30日 3・4年体育の授業
走高跳に挑戦しました。踏み切り方、足の上げ方、跳ぶタイミングを練習しました。
6月30日 5・6年はあすけ集合学習の準備
明日のあすけ集合学習に向けて準備をしました。会場校である明和小の9人がいろいろな活動をリードします。
6月30日 1・2年図工の授業
砂遊びを楽しみました。全身を使って、山やプリンなど、つくりたいものをつくりました。
6月30日 6年算数の授業
「割合を表す分数」を考えました。テープの長さを比較することで理解できました。
6月30日 ミヤマクワガタだ!
公務手さんがミヤマクワガタを捕まえて持ってきてくださいました。明和にも夏が来た感じがします。
6月29日 委員会活動3
運営委員会は、廊下を歩こう運動の成果を話し合い、これからもみんなが廊下を歩き、安全に生活できるように考えました。
6月29日 委員会活動2
今日は委員会活動がありました。広報委員会は仕事を分担して、貸し出し冊数点検や七夕読書の準備を進めました。
6月29日 委員会活動1
健康委員会は先日の学校保健委員会をふり返りました。「うまくできた」「みんなで協力できた」と達成感を感じました。「アドリブでもっとこんな言葉が言えればよかった」と次に生かせる意見が出ました。
6月29日 「怪獣のバラード」低音練習
金曜日の朝のハーモニータイムで低音部が歌えるようにパート別練習をしました。むずかしい音程を何度も練習して頑張っています。
6月29日 5・6年家庭科の授業
「夏をすずしくさわやかに」というテーマで生活を見直しました。季節に合わせた衣服や住まいの工夫に気付きました。
6月29日 3・4年総合ブルーベリー、今日も豊作!
今年はなり年でしょうか。毎日、ブルーベリーが色付きます。3・4年生が喜んで収穫します。冷凍庫にストックします。
6月29日 校舎内の風景
今月の目標や校長先生からのメッセージが貼られています。
|